194539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

table+

table+

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

チッチ+

チッチ+

Calendar

Category

Free Space

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ジャンクスタイルへ
キガムイタシトヨウ。
2009年05月06日
XML
GWは箱根、芦ノ湖へ行って来た。




20代のときに箱根はかなり行ったんだけど、
いつも大体ルートが決まっていて、

新宿からロマンスカー
 ↓
箱根湯本駅着
 ↓
登山鉄道やロープウェイを乗り継いで
観光をしつつ芦ノ湖まで。
 ↓
Uターンして
大体、湯本か強羅あたりに宿泊。


…ほんとワンパターンにもこのルート。
箱根に旅行に行ったことのある人なら
「あ~、わかるわかる」という代表ルート。


しかし今回は息子と一緒。
ベビーカーと一緒。


ごったがえしたGWの箱根で、
小さい乗り物待ち、乗り物のり、が
すごく辛そうだったので、

思い切って「芦ノ湖」に限定してみた。
赤子連れで車なしだと、限定するのは大事だな。


まずは、
地元の駅から「小田原」駅まで直行。
特急金額が必要な電車は乗らず、
普通列車を乗り継いで(!)行くと、
片道2,000円しなかった!
しかも、新幹線などの特急に乗っていくのと
2、30分しか違わないの!


ここで、
宿泊予定の「ザ・プリンス箱根」が
芦ノ湖のホテルまで「無料シャトルバス」を
用意してくれているので(予約必須)、
約1時間バスに揺られて、ホテル到着!

コピー ~ P5020006.JPG
ザ・プリンス箱根の本館。

到着したのは12時だったのに、
「チェックイン可能」と説明をうけ、早々にチェックイン。
荷物を預かってもらって楽々。
やっぱりホテルはいい…。


早速、
お昼ごはんを食べに、ホテルの裏側へ。

コピー ~ P5020007.JPG
爽快。


しかし、聞いてはいたけど、
肌寒い!早速上着を羽織る。


コピー ~ P5020008.JPG
富士山が見えた。まだ真っ白。芦ノ湖には観光船。

早速、小田原駅で調達した駅弁を広げてランチ。


コピー ~ P5020011.JPGコピー ~ P5020014.JPG
コピー ~ P5020015.JPGコピー ~ P5020017.JPG

駅弁はいいね~。
旅の気分を盛り上げるよね。


ゆったりと芦ノ湖を眺めながら…

というわけにも行かないのが子供付旅行…。
息子がぐずりはじめるので、早速、
本日とまる部屋へ、息子の休憩をかねて移動。
(といっても、息子は電車2時間ずっと寝てたけど…)
早くチェックインさせていただくって助かる。

今回の宿は「ザ・プリンス箱根」の本館にも、
別館にも泊まらない。

通常夏だかオープンしているコテージとロッヂがあるんだけど、
そこがGWに特別オープン!!

プリンスの広大な敷地の中でもかなり離れた場所にある
神山コテージ・ロッヂ」。


なんと!モーターボートにのって移動!
ウキャキャキャ!

コピー ~ P5020028.JPG
早いものや勢いのあるものが好きな息子は、
モーターボートの作る白いシブキに大喜び。


このモーターボート、10分おきくらいに運転してて、
この神山ロッヂやコテージに泊まる客だけ、乗り放題。
(30分おきに専用のバスもでてます。
赤ちゃん連れは、本来そちらのほうがよろしいかと…)


そうこうしているうちに
5分くらいであっというまに桟橋に到着。

コピー ~ P5020035.JPG
桟橋門。モーターボートの乗り場にも門をくぐったところにもホテルスタッフがいて安心。


この門をくぐったところに
神山ロッヂは現れる。

コピー ~ P5020038.JPG
野原一面に小花!!

鳥のさえずりがすっごく聴こえてくることに感動!
20代のときに行った、スイスを彷彿とさせる癒し空間。

素敵なのどかな春。



…つづく。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ジャンクスタイルへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月06日 13時27分22秒
[テーブルに頬杖ついて思うこと。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.