1243537 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雑踏に立ち込むフライフィッシャー

雑踏に立ち込むフライフィッシャー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

晴れ太935

晴れ太935

Calendar

Favorite Blog

ドライフライの補填 New! ponpontondaさん

レンタルボート群が… New! Saltyfishさん

ナスベーコン炒め New! 慎之介64さん

渓魚4種キャッチ・・… New! matsu-kuniさん

カトチャンのムチャ… ayuパパさん

Comments

ponpontonda@ Re:これはお勧め(06/16) イブニング釣りする時便利かもね! 買うか…
kuni@ Re:これはお勧め(06/16) なんだ、なんだ、今回は明確に「お勧め」…
慎之介64@ Re:これはお勧め(06/16) 俺は作業用にマキタを使っているので、マ…
晴れ太935@ Re[1]:呪物系(06/15) ponpontondaさん、こんばんは >私は異世…
晴れ太935@ Re[1]:呪物系(06/15) matsu-kuniさん、こんばんは >勧めるのか…

Category

Jun 1, 2024
XML
カテゴリ:つぶやき

デカいサザエが送られてきた。写真では大きさが伝わらないのが残念。




早速捌いて刺身と、



つぼ焼きにしました。いやこれ絶品!!!


石川県の能登島にいる友人から送られてきたゴロッゴロのサザエさん。
今年の地震でかなりの被害が受けたのでお見舞いを送ったところ、ようやく落ち着いたからとお礼に届いたのがこのサザエ。
落ち着いたとはいえ水道が繋がったのが4月末で、まだお湯は使えない生活が続いているらしい。
漁師とは言え被災してんだから無駄な金使うなと思いながらも、家族みんなでありがたく頂きました。
サザエは年中あるけど、梅雨前のこの時期が一番うまいと思う。
生活を取り戻したら連絡くれ。すぐ遊びに行くわ!(←ロッド持ってひとりで)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 1, 2024 10:03:45 PM
コメント(6) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:デカサザエ(06/01)   kuni さん
いや、写真で見ても間違いなくデカいのが伝わるよ。^^
刺身も良いけど、熱を加える方が断然旨味が増すよね♪

大変な時に温かい支えの気持ちが届いたのは、本当に有難かったんだと思うよ。
晴れちゃんからのお見舞いも、ご友人のお礼も、それぞれ本気の気持ちの表われだと思うもん。

(kuni)
(Jun 2, 2024 06:49:50 AM)

Re:デカサザエ(06/01)   慎之介64 さん
サザエを刺身に捌いて、わざわざ殻の中に戻すところが芸が細かい。

貝類のジゴ(内臓のことね)は生だと可食部と食えない部分に分けなきゃならないが、加熱するとそのまま全部食べちゃうよね。
(Jun 2, 2024 07:39:31 AM)

Re:デカサザエ(06/01)   ponpontonda さん
サザエなんてこの辺りじゃ高くて
食えないしそもそもスーパーに並んで居るか?
分からないからね^^!
能登の方は大変だからね~~
(Jun 3, 2024 12:57:43 PM)

Re[1]:デカサザエ(06/01)   晴れ太935 さん
kuniさん、こんばんは
>いや、写真で見ても間違いなくデカいのが伝わるよ。^^
>刺身も良いけど、熱を加える方が断然旨味が増すよね♪
◆刺身にすつろ意外と可食部が少ない事に気付く。

>大変な時に温かい支えの気持ちが届いたのは、本当に有難かったんだと思うよ。
>晴れちゃんからのお見舞いも、ご友人のお礼も、それぞれ本気の気持ちの表われだと思うもん。
◆また地震があったからちょと心配。こればっかりはね~。。。 (Jun 9, 2024 10:04:18 PM)

Re[1]:デカサザエ(06/01)   晴れ太935 さん
慎之介64さん、こんばんは
>サザエを刺身に捌いて、わざわざ殻の中に戻すところが芸が細かい。
◆皿に盛るより簡単だったりするw

>貝類のジゴ(内臓のことね)は生だと可食部と食えない部分に分けなきゃならないが、加熱するとそのまま全部食べちゃうよね。
◆壺焼きも食べやすいように捌いてる。 
 ちなみに出汁もちょっとだけ入れてます。 (Jun 9, 2024 10:06:00 PM)

Re[1]:デカサザエ(06/01)   晴れ太935 さん
ponpontondaさん、こんばんは
>サザエなんてこの辺りじゃ高くて
>食えないしそもそもスーパーに並んで居るか?
>分からないからね^^!
>能登の方は大変だからね~~
◆能登のサザエ食べたらこのあたりのスーパーでは買えんぞw (Jun 9, 2024 10:07:12 PM)


© Rakuten Group, Inc.