1169546 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

がんバレー“ジャンプくん”GO!

がんバレー“ジャンプくん”GO!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ジャンプくん97

ジャンプくん97

カテゴリ

ただ今、「カテゴリ」保留中!

(1271)

ボーっとタイム

(216)

排球通信

(305)

排通士(士魂勝才)

(443)

評論家生活

(725)

猛牛党

(108)

ベンチサイド

(32)

プライベートビューイング

(130)

ニュースは【考える葦】

(743)

砂かぶり

(158)

日本の歩き方

(707)

「NIPPON!」応援団

(207)

視聴者は視た

(136)

満腹通信

(329)

麺通団T支局

(234)

お酒は温めの燗がいい

(56)

徳島‘ほな’県(けん)!

(11)

吉野川長治(映画)

(109)

健康・体調に気をつける

(202)

MILEAG PANK 無駄遣いに注意!

(3)

経済白書~ん

(100)

無印ファンド

(102)

【腹が立つ!】

(38)

あっさり慶太(コンサート&ミュージカル)

(15)

学校日記

(64)

家族日記

(47)

M亜門でなく『T阿門』

(51)

【新中国・上海】09

(87)

北中南米’11

(264)

家族旅行(マレーシア2009&2015)

(184)

韓国2008

(178)

南極旅行記H18(2006)

(196)

家族旅行(ハワイ2007)

(57)

北朝鮮旅行記H16(2004)

(29)

南アフリカ旅行記H14(2001)

(27)

東南アジア95

(89)

アンデスとイースター島1994

(120)

アラスカ・ハワイ1993

(78)

【中東】1992

(83)

【東欧南欧の旅】1991

(153)

メキシコ・ブラジルの旅(1990)

(97)

【ヨーロッパ・エジプト】最長の旅(1989)

(135)

アメリカ旅行記S63(1988)

(88)

中国旅行記S62(1987)

(86)

プレハブ通信・行脚H17・18(05・06)

(348)

アメリカ2016

(112)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

四国トライアル選手… すえドンさん

南極の端を踏んでき… 南極旅行記さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年12月15日
XML
カテゴリ:南極旅行記H18(2006)
南極旅行の準備の方はだいぶんできましたが、一番の難関は年賀状作成です。

 毎年、300~400枚しているのですが、今回は整理ができていない状態で、送ることになります。従って、年賀状が送られていない方がいるかもしれませんが、御了解ください。

 とりあえず、今年のブログはこれで終わりにしたいと思います。新年もよろしくお願いします。

 ※年賀状はこのブログに載せたいとも思います。1月4~6日になるかな!?あっかんべー


それではいいお歳を!!赤ハート

新年早々の【南極アドベンチャー】をお楽しみにOK!!ちょき


【南極アドベンチャー】日程表

12月17日
徳島空港12:30(JAL1434)→13:40羽田空港14:05(リミジンバス)→15:20NRT(AC002)[12h10m]→

12月18日
トロント15:10YZZ23:30(AC092)[10h40m]→YYZ(AC0092)[2h00m] 


ブエノスアイレス

15:10EZE16:00→16:40モネダ宮殿BUSS STOP→17:00Hセントラルコルドバ(orHセントラエルアルヘンティ)17:30→バルト・キトレの家→18:20 5月広場→ガルビド→大聖堂→大統領府→光明の家→カフェ・トルトーニ→20:00エル・ゲランディ24:00→H(ホテル)

12月19日
H5:30→EZE6:20(AR2820)[3h30m]→

ウイシュア
10:00ウイシュア空港10:30→10:35Hアルバトロス11:00観光桟橋→11:30ムンド・ヤマナM→11:50元監獄と船舶M→世界の果てM→12:20観光桟橋12:30→12:45マルティアル氷河14:00→観光桟橋15:00ビーグル水道クルーズ17:30H
12月20日
H9:00 ティラ・デル・フエゴ国立公園ツアー13:00昼食→14:00遊覧飛行15:00→H→19:00オルロバ号20:00→

12月21日~23日
ドレーク海峡  
9時半から最初のレクチャー。夜の10時だけど日本の真夏の真昼のように明るい。

南シェトランド諸島(キングジョージ島、リビングストーン島、デセプション島)


12月24日~26日
南極大陸 
[ネコハーバーに到着]オルロバ号8:45【ゾディアッククルーズ】→大陸→ランチの後、午後は南極半島の自然港、パラダイスベイ。アルゼンチンの基地(赤い小さな小屋)ジェンツーペンギンのルッカリー。キングペンギン、アデリーペンギンがいるかも?巨大な氷山がそこかしこにある。今回はアイスバーグクルーズ?♪アザラシも氷山の上で沢山寝ている。オットセイも?→お昼はサラダ&カルボナーラ&フルーツ。14:30にポートロックロイ。ここではウクライナ基地にて郵便の投函が出来る。アザラシの南極上陸記念スタンプをパスポートに押してもらう。船に戻る前(アデリーペンギン)を発見のため、プチクルーズあり?

12月27日~29日
ドレーク海峡

12月29日
ウイシュア
16:00ウイシュア到着→ウイシュア空港20:41(AR2811)[3h20m]→

12月30日
ブエノスアイレス
0:01EZE0:30→1:00Hセントラルコルドバ(orHセントラエルアルヘン)9:00→ガウチョツアー→18:00H→サッカー観戦→23:00H

12月31日
H9:00→9:20国会議事堂→10:00サルミエントの家→10:20最高裁判所→10:35コロン劇場→11:00オベリスク→11:30レティーロ駅→11:40サンマルティン広場→11:50アルゼンチン空軍広場→12:30ボカ地区[カミニート][ボカ・ジュニアーズスタジアム][昼食]14:00→15:00レコレータ墓地[エバ・ペロン]→15:30EZE17:55(AC093)[2h20m]→SCL[11h10]→

1月1日
トロント
→6:25YYZ 7:00→8:00ダウンタウン[市庁舎→クイーンズパーク→CNタワー→トロント証券取引所→ハーバーフロント]11:00→11:30YYZ13:25(AC001)

1月2日
[13h30m]→16:55NRT17:30→ 1羽田空港→徳島空港  2東京駅→新神戸駅→徳島駅 3東京駅→新大阪駅→徳島駅 4東京で泊(翌日、帰宅)



クリックはこちら
人気blogランキングへ!ココをクリック!


 ココもクリック!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 12時59分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[南極旅行記H18(2006)] カテゴリの最新記事


カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.