904579 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

10年後の自分に向けての電脳通信

10年後の自分に向けての電脳通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 31, 2007
XML
カテゴリ:会計事務所
昨日で、決算が終わったので、今日は月次決算の完了に全力を注ぎます。
目指すは監査率70%超なんですが、かなりキツイかも?? でも、頑張ります!

3月決算法人で、4月分の試算表が完成しているのは、僅か3社に過ぎないというのが当事務所の厳しい現実です。“決算だから月次が遅れても仕方がない”という体制から一刻も早く脱却したいのですが、なかなか上手くいきません。

会計事務所向けコンサルタント会社って、何故か?月末に営業の電話をかけてきます。
こちらが「会計事務所にとって、今日がどういう日だか?分かりますよね」と言うと、「すいません、後日またかけ直します」と答えてくれますが、本当に会計事務所のことが分かっているのか?疑問です。
代表(社長)さんの講演は立派でも、こういったところに気が届いてないと、業績は上向かない、そんな気がします。

あっ、そうそう、勘三郎の調査の担当は、料調(資料調査第一課)みたいですね。
今日発売の週刊新潮にそんな記事が載っていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2007 10:58:57 AM
コメント(4) | コメントを書く
[会計事務所] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

龍の森@ Re:コンビニのレシート(11/22) ご無沙汰してます たしかに 納得できない…
taka-maru@ Re[1]:柴又帝釈天(04/09) 龍の森さんへ 「寅さん記念館」には行っ…
taka-maru@ Re[1]: 残暑お見舞い申し上げます(09/04) 龍の森さんへ お久しぶりです。 90歳を…
龍の森@ Re: 残暑お見舞い申し上げます(09/04) わたしも今年  偏光サングラスを買いま…
龍の森@ Re:柴又帝釈天(04/09) そんな生垣があるとは ファンでしょう …

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category


© Rakuten Group, Inc.