閲覧総数 23
2022.06.27
全180件 (180件中 1-10件目) 花
カテゴリ:花
なんてラッキーなことでしょう!
友人が作った花を いただきました。 チューリップの花です。 粘土で作ってあります。 そして、ご近所の先輩さんから お庭で咲いている チューリップをいただきました。 ![]() さて、 粘土で作ったチューリップは どちらでしょうか? 小さな薔薇も粘土でできています。 ![]() 奥の赤と黄色のチューリップが 生花です。 椿の花もいただきました。 ![]() 気温が上昇しているので 花も早く咲いてしまいました。 また、 水彩画サークルの教室で 使わせて頂いてる 市民センターには 水仙やチューリップが 生けられていて とても和み系ました。 ![]() 水仙 ![]() チューリップと水仙 市民センターで。 家の近くの小学校の桜も 遅咲きですが もう散りそうです。 ![]()
2021.09.26
カテゴリ:花
![]() ![]() 2、3日前に気温が高くて、ひと晩で薔薇が満開になりましたが、 昨日から気温が21~23℃となり、花はなんとか散らないでいます。 朝晩はすっかり肌寒くなり、虫の鳴く声も高く秋らしさが増してきました。 今日は、彼岸明け、午後から我が家のお墓のお花を片付けに行ってきました。 車で約40分ほどかかる仙南地方にあります。 片付けが終わって帰るとき、夫が「また来るからね!」と叫んでいました。 次の墓参りは、姑の命日の12月になることでしょう。 来年は姑の33回忌になります。 平成2年に亡くなりました。享年74才でした。 ![]()
2021.03.28
カテゴリ:花
春のお彼岸が去り、だいぶ暖かな日が続いています。
梅が綺麗に咲いていると聴いて、観に行きたくなりました。 仙台農業園芸センターの梅園を観に行きました。 ![]() こんなに春が進んでいたのですね。 夜に梅を観賞できるようにライトアップされた 「うめみないと」というイベントが 企画されていたようですが、 当市では、コロナ感染者が急増していて 緊急事態宣言が4月11日までとなり うめみないとも中止になっています。 公的な施設も利用できなくなって、 趣味の会の集まりも お休みとなりました。 また、町内の会議や活動や集まりも 中止になっています。
2020.10.12
テーマ:今日の出来事(267889)
カテゴリ:花
今日は小雨模様、キンモクセイの花も散り
オレンジ色が地面を覆っていました。 ![]() 先週は青空に映えたキンモクセイでした。 ![]() 今年は今までで一番花が多く着きました。 散る花も美しいですが、切り花を活けるのも楽しいものです。 今日はご町内のイベントに向けて、フラワーアレンジメントの試作を ご近所さんたちと4人で行いました。 本番は来月です。花材を用意してくださった MさんとSさんのおかげで有意義な時間になりました。 ![]() 近くの集会所で約40分で作りました。 ドーム型と扇型のタイプになりました。 ![]() ヒペリカム、薔薇、かすみ草、オンシジュウムなどです。 花器は100円均一ショップからなそうです。 オアシスを使っています。 雨の一日でしたが、楽しい一日でした。
2020.05.22
テーマ:どんなお庭ですか?(179)
カテゴリ:花
![]() ライラックビューティという薔薇が咲き始めました。 ほんのり甘い香りがします。 ![]() ![]() ご近所の先輩から切り花を頂きましたが、名前は? ![]() 今日はお花を買いました! 名前がわからなくて、ネットで調べたら載っていました。 ![]() ツルバキアという多年草 ![]() 「ネットから引用」 初めて植えてみました。
2020.05.10
テーマ:今日の出来事(267889)
カテゴリ:花
二人の娘からそれぞれに
カーネーションが 送られてきました。 ![]() 先に届いた長女からのです。 ![]() 後から次女からでした。 今日午後4時頃に 二つの花をまとめて 一つにしました。 ![]() 鉢から外して根を洗い流して 土に入れ替えたのですが、 あまり根が張っていなかったので 果たして根づくかどうか少し 心配です。 ****---****---****--- 午前中は駅まで歩き さらに街路樹を眺めながら 住宅街を歩きました。 新緑を目にして とても清々しさを感じました。 ![]() 我が家のモッコウバラ、 満開です。
2020.05.09
テーマ:今日の出来事(267889)
カテゴリ:花
今日も花で遊んでみました。
![]() アシュガ、スズランの葉などで ![]() スズランもそろそろおしまいです。 ![]() ***----***----***---- タ食に山菜の天ぷらを ![]() また、 しどけのお浸しを ご近所さんから頂きました。 ![]() ***----***----***----***---- 今日も散策をしました。 9時半から昼食を挟んで 14時過ぎまで 歩け歩けの運動でした。
2020.05.07
テーマ:どんなお庭ですか?(179)
カテゴリ:花
6日の朝は肌寒かった。
夜に雨が降ったので、 庭の花も濡れていました。 ![]() ロベリア ![]() ![]() イソトマ 5日の日に お花屋さんに行きました。 結構混んでいて、 長居無用でした。 ![]() ![]() ![]() モッコウバラと、ナルコランです。 ※ 写真サイズに手間取って 何度も編集を繰り返して 時間がかかって しまいました。
2020.03.27
テーマ:どんなお庭ですか?(179)
カテゴリ:花
午後のひととき 庭の隅にたまっている枯れ葉を 集めたり もつこうバラの枝を まとめたりしていたら ムスカリの花が咲いている、、 気がつかないでいました。 少し摘んで、何か他のものと 束にしてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スノーフレーク ![]() 香りが微かに、ヒイラギナンテン 小さな瓶に少しの花を挿して お写真を撮るのも 私の楽しみのひとつです。
2020.03.17
テーマ:今日の出来事(267889)
カテゴリ:花
今日は太極拳の練習がありました。
中止ではなかった。 広い体育館で8名で行なかれた。 練習できることが 貴重であった。 約2時間集中した。 午後からお墓参りの お花を買いに行った。 久しぶりにお花屋さんに行き 明るい色の花に目が行った。 ![]() ゼラニウムが我が家に、 ![]() 線の細いの観葉植物も ![]() 水仙は、 ワンポツトを3ヶ 家でまとめて1っに 花が少ないわが家も いくらか 賑わいでいます。 ヒイラギナンテンは 地植えで 花が咲きました ![]() このブログでよく読まれている記事
全180件 (180件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|