1075375 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸裏街道絵日記  「改」  

園芸裏街道絵日記  「改」  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

プロフィール

アイネイアー

アイネイアー

コメント新着

ラビット大福@ Re:超ウイザード級のトリマー男のはずが・・・(10/12) 私と同じことをやってしまいましたね。 私…
放蕩ライダー@ Re:ベルトが一瞬滑った原因は・・・(05/25) メーカーが多大な時間と研究によりローラ…
放蕩ライダー@ Re:アドレスV125タイヤ交換になぜか手こずる(02/01) たかが50ccスクーターでも、チュブレス…
よしあき@ Re:エンジンコンディショナー アドレスV125(08/28) お世話様でした。 セル一発で快調なアイド…
アイネイアー@ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) 60Kmでの巡航が快適になります。ベルト交…
 ヤマ@ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) お久しぶりです。ハイギヤード化した歯車…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2014年04月30日
XML
カテゴリ:園芸以外の話題

image.jpg

 

 草加のバロンに実車があったので、途中Uターンして見てきた。バイクのスタイリングは発売前からのネット公開写真と動画である程度把握してはいたものの、質感はどんなものかと思って眺めてみると。

「ん?」

なんか異和感があるぞ。

全体的に小さいのだ。自分が乗ったらばサーカスの熊になってしまう。ライダーが大きいとすごくバランスが悪くなってしまいそう。

後は思ったよりも頭が大きいところですかね。。

フロントマッシブとのことで、これは狙ってのデザインだけれど、どうもホホ袋にヒマワリの種を詰め込んだハムスター、サイズ的なものを含めるのならばジャンガリアンハムスターみたいです。

サイズはスカイウェイブ650あたりを想像していたので余計にそう感じたのかもしれません。ということで次期導入予定はTMAX530のー択となりました。停止時には両足ともべタ付きできるし、ポジション的にも余有がありますので自分の体格にはピッタリ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月30日 17時25分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[園芸以外の話題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.