1072386 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸裏街道絵日記  「改」  

園芸裏街道絵日記  「改」  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

プロフィール

アイネイアー

アイネイアー

コメント新着

ラビット大福@ Re:超ウイザード級のトリマー男のはずが・・・(10/12) 私と同じことをやってしまいましたね。 私…
放蕩ライダー@ Re:ベルトが一瞬滑った原因は・・・(05/25) メーカーが多大な時間と研究によりローラ…
放蕩ライダー@ Re:アドレスV125タイヤ交換になぜか手こずる(02/01) たかが50ccスクーターでも、チュブレス…
よしあき@ Re:エンジンコンディショナー アドレスV125(08/28) お世話様でした。 セル一発で快調なアイド…
アイネイアー@ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) 60Kmでの巡航が快適になります。ベルト交…
 ヤマ@ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) お久しぶりです。ハイギヤード化した歯車…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2014年12月31日
XML
カテゴリ:車など
  • 2014-12-23 12.12.44.jpg
  • ホームセンターで販売されているコーナークッション。安心クッションL字型90センチ(大)ブラック JAN コード4968124201498を購入。カインズのカー用品コーナーで販売していたものを思い出していましたがこの「黒」が店舗で欠品中。棚割登録されているので自動発注方式だから少し待てば入荷するものなのでしょうけど、やる気があるうちにやるなら今!(日本語が変です)

  • 2014-12-23 12.20.32.jpg
  • そしてこっそりとホイールの内側を確認。
  • なぜ確認するかはスペーサーでタイヤをフェンダー分広げてやろうというこんたん。スタッドボルトの逃げがあるかどうか、それによりスタットボルトの高さが引き受けられるかどうかが心配だったもので。

  • 2014-12-23 12.20.37.jpg
  • ホイールの当たり面が荒れてます。後でスクレイパーを使用してきれいにします。

  • 2014-12-23 12.21.07.jpg
  • スタッドボルトの長さを測ってます。長さの単位は人体の一部を基準にしているから、原始的でも意外に正確に測れたたり。自分の親指を押しつけて写真で記録しておけば、いつも親指は体と一緒にあるので困ること無し。

  • 2014-12-23 12.24.24.jpg
  • でも、ちゃんとノギスで測りますよ、親指を。(ウソ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月01日 03時10分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[車など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.