|
カテゴリ:今日のトレ
今日は12月12日、ゴロのいい1212。 今日はケンズどっぷりデー。 病み最中なんで、今日はパスして安静にしとこうか迷ったが、熱がないのでGO!
■スイム : 3300m 今日は睡眠3時間で朝スイム。ふあぁぁぁぁ~~、眠~い。 朝に仕度だと、早く起きてもバタバタ時間がかかり、ケンズにはスクール終了30分前にイン。途中合流。 メインメニューは300m×11本(5:30サークル) これは、居残り入れてなんとかメインメニュー消化。7:30からは誰もいなくなり、貸し切り状態。
■バイク : 115km (山伏峠TT) 今日は久しぶりの山伏タイムトライアル。 1年以上このTTはやってない。ベストタイムは、たしか、2~3年前に出した、13:05。その後は、13:20、13:40と、なんとか13分台をキープしている。 山伏13分台と言っても登ったことない方は、わからんよね。今度一度チャレンジしてみてください。茶屋の横の横断歩道からスタートでゴールは山伏峠の上です。約4.6km。47歳にして13分台は自分で言うのもなんだけど、なかなかだよ。 この日の様子はケンズのブログにも載ってます。 ↓ ↓ http://teamkens.way-nifty.com/school/2009/12/20091212-7505.html
今日のTTはタイムより、イガとのバトルがすべてだった。今日は体調悪く、朝スイム終わったあと、今日は帰って寝ようかな?ってくらいモードが下がっていて、全然やる気が起きなかった。これが3週間くらい前だったら、やる気マンマンだったかな? そんなモードでグタグタしてたら、なんとイガが気合の入った顔で到着。今日はパスしようかな?なんて言ったら、イガが凄い形相で、 「え~~~っ!そんな~!この日だけを楽しみにこの2週間トレしてきたのに・・・」 う~ん、せっかく、三郷からわざわざ、この日のために来たたんだからな、そんじゃ付き合うか! 今日のイガの気合はなかなかのもんで、山伏下までたどり着くのに、常に小判鮫のようにピタッと張り付いている。途中、絶不調の俺の走りに我慢できなくなり、1回だけ前にでたが、また俺の背中に。最後まで前走らんと! ・・・茶屋につくと、もう皆上がってしまったらしい。 ちょっと、モードが下がったが、せっかくイガが楽しみにしている、勝負するしかないなぁ・・・(と、まだ弱気) 計測は俺の時計、セットして、さあ、いよいよスタート。 久々なんでペースがわかならい、ただ前半も頑張らないとタイムはでない。勝負は材木置場からが勝負。 走りだすとイガの意気込みが後ろから炎のように熱く感じられた。後ろを振り向くとイガは見えない、なんと後ろに影のようにピタッとくっついて視界にも入らない、まるで影男。 タイヤが何度か接触するくらいの密着ライド。 一方俺は、ギアが早々に足りなくなり、ペースがあがらない。 風邪の影響で肺がヒーヒー悲鳴をあげている。 ああぁ、今日はもう駄目だ~と、何度思っただろう。 途中イガが何度かアタックかけるが、前へできれない。 ポイントの材木座でイガを引き離す。ようやくジリジリ差が出てきた。 終盤、さあここからだ! 引き離そうと気持ちはあるのだが、前へ進まない(タイムを出したときは、ここからがいいペースであがれるんだ) 最後はタイムより、イガに追いつかれないようになんとかキープライド。肺は喘息状態で既にオーバーヒート。 なんとかゴール。 タイムは13分41秒。 イガは13分58秒。初チャレンジで14分切りは凄い! さすが先週一人で来て3往復してコースも確認していた成果、また毎週坂馬鹿練した成果がでたようだ、それにしても強いや、イガは。 今日は脱帽です。 峠では二人とも地面に仰向けにダウン。空がクルクル回っている。今度は咳が止まらない。ゴホゴホ・・・。 お疲れさん、ケンズの皆さん、イガちゃん。 こんなに具合悪くなるんなら、やらなきゃよかった・・・(笑) 帰路は茶屋で一息ついて、帰還。 帰ったらちょうど、みんなも戻ってきたところだったようだ。 15:30帰還。
■ラン 7km 肺がヒーヒーと咳が止まらないので、ランはちょびラン。てか、もう走れないや。体中の乳酸と筋肉がやられてるって感じ。小金井Pまで行って、周回コース3周してリタイアでした。
■ひまわり整骨院 最後はひまわり整骨院で自分修理。途中意識なくなり、気づいたら終わっていたようだ。毎度のことながら、ふかちゃんに感謝。
■今日のトレ : スイム3500m、バイク115km、ラン7km ・・・・ダメージ、ヘビー級。でも、まだ13分台で走れたのはちょっと驚き。まだまだ頑張れると自分に元気をもらった、しかもこの体調でこのタイムは満足でした。 もうだめだ、明日はサイクリングにしよう。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[今日のトレ] カテゴリの最新記事
|