083695 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

武田の里物語

武田の里物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 23, 2003
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
天気が良く外の片付けをしている。
快晴 気温ー2.1~13.2度+3.3 湿度26%
夜地区の消防車が空気が乾いているので火の用心の
巡回をしています。

1958年(昭和33)東京タワー完成挙行。
  タワーの展望台から東京を眺めた時日本の技術と
  放送の夜明けが感じられた。
  45年前の出来事、現代はデジタル衛生TV元年。

天皇陛下【古希】を迎える。1933年(昭和8年)
 即位から15年の節目
 「自然災害はまことに厳しいものがありましたが、
 比較的平穏に過ぎた15年であったとしみじみ思います」
 
 昭和始めの15年間~20年
  「まことに厳しい期間・・戦争の時代」
  「私どもは皆で、このような過去の歴史を充分に理解   し、世界の平和と人々の安泰の為に努めていかなけれ
  ばならないと思います」
  
昭和天皇が平和の大切さを感じ歴史の重みを感じながら
 この時期をどのような気持ちで過したことでしょうか。
父母が結婚し戦後4人の子供を育て父は明治・母は大正
 生まれ昭和の何もかも不足の時代の子育ては大変の苦労
 でしたね。そして平成14年・・15年と父母との別れ、
 人生悲しみの中にいます。

自らの70年を振り返り
 「最も悲しい出来事は、先の大戦で300万人以上の
  日本人の命が失われ、また、日本人以外の多くの
  外国の人々の命が失われたことです」

 伊勢湾台風、阪神・淡路大震災、奥尻島を中心とした
  地震津波災害。

これからの日本、自衛隊のイラク派遣が決まり、
 国益とは何でしょうか?
  【過去の歴史、十分に理解を】
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 25, 2003 12:59:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tatunoko5

tatunoko5

Favorite Blog

日替り体調 NIJI.さん

暮らしごと 千佳りんさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
源氏物語の世界 jooxさん
ゲン&マリン ぱぴよんちゃん0207さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
ちー君@ もうひとつの定額給付金!? 工口ぃお姉さんに身体貸すだけなのに、 …
アオミドロ@ すっげぇ楽チンだぜ(笑) 夢の副業生活突入~~!!! 最近は毎日別の…
アオミドロ@ すっげぇ楽チンだぜ(笑) 夢の副業生活突入~~!!! 最近は毎日別の…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.