083790 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

武田の里物語

武田の里物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 28, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝も良く晴れて最低気温がー4.5度を記録。
寒さも明日からは緩む。9.6度まで上がる

森永製菓チョコレート菓子を自主回収 ピーナッツ混入
悩みの相談から教え子と性的関係持った中学教諭免職・千葉

富士山に笠雲
 富士山では湿った空気と上昇気流が上手く重なると
 笠雲が発生する。
 河口湖畔の大石公園では東京都や大阪など県外から
  写真愛好家が訪れ山頂にかかる笠雲は絵になる
 姿を写真撮影にきている。
 気象の変化による笠雲はタイミングと時間の
  競争でもある。

町内の道祖神祭が毎年2月13日~14日にかけ行われる。
 歴史は古く安政の頃から行われている
 今年は祭典部長の役で支度のマニアルの作成を作る
湯村にある円沢寺の【厄除け地蔵尊】の祭りがあり
 13日から14日の昼間で地蔵さんの耳が聞こえ願い事を
 聞いてくれる。県外からも参拝客が多い。

 【悪魔祓い 安政の時代 子供が獅子に 現代に続く】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2004 12:47:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tatunoko5

tatunoko5

Favorite Blog

日替り体調 NIJI.さん

暮らしごと 千佳りんさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
源氏物語の世界 jooxさん
ゲン&マリン ぱぴよんちゃん0207さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
ちー君@ もうひとつの定額給付金!? 工口ぃお姉さんに身体貸すだけなのに、 …
アオミドロ@ すっげぇ楽チンだぜ(笑) 夢の副業生活突入~~!!! 最近は毎日別の…
アオミドロ@ すっげぇ楽チンだぜ(笑) 夢の副業生活突入~~!!! 最近は毎日別の…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.