083813 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

武田の里物語

武田の里物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 31, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
快晴の空寒さ緩む、最低気温ー2.9度、最高気温12.1度
暖かな日には布団が干せますので助かります

1895年日本初の電気鉄道、京都電気鉄道開業

束にしてある年賀状の整理
 先日キタムラから購入した年賀状ホルダー2冊
 360枚入り(760円)で整理した。
 不要なものは思い切り捨て、今は亡き人の筆で書
 かれた葉書き、子供達が幼い時の写真入の可愛い葉書き、
 子供達が成長していく中、幼稚園先生からの葉書き
 もあった。
 友達からの絵と文字が手書きで一生懸命に書いた
 賀状は四人分あり、子供達に残してやりたい。
 御殿場の孫達の写真入の賀状もあります。
 友達も成人して、奥さんと幸せな結婚の知らせ、
 子供との家庭生活の写真へと年代共に代って来ました。

 父母や妻と私の賀状は会社の友達、親戚の人から
 頂いていました。
 時代と共に思いや年賀葉書きも変わり、何時でも昔の
  思い出が甦り懐かしさが語ることが出来ます。

【年賀状、昔を語る懐かしさ、今は亡き父母、遺影前】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 4, 2004 01:42:19 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tatunoko5

tatunoko5

Favorite Blog

日替り体調 NIJI.さん

暮らしごと 千佳りんさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
源氏物語の世界 jooxさん
ゲン&マリン ぱぴよんちゃん0207さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
ちー君@ もうひとつの定額給付金!? 工口ぃお姉さんに身体貸すだけなのに、 …
アオミドロ@ すっげぇ楽チンだぜ(笑) 夢の副業生活突入~~!!! 最近は毎日別の…
アオミドロ@ すっげぇ楽チンだぜ(笑) 夢の副業生活突入~~!!! 最近は毎日別の…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.