296794 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Take it easy ♪

Take it easy ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

サーキットのお笑い芸人

サーキットのお笑い芸人

Favorite Blog

RIOンち RIOっすさん
あっ!?なまらやば… gk13さん

Calendar

Category

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Dec 12, 2005
XML
カテゴリ:BROS Product1
つづきました♪(前編は↓で~す。)

さてさて、BROSの初乗り記ですが・・・作業後、一般公道は初めてですし
NUTECのCOMP-BOOSTを施行しているので、ナラシだぞっと自分に言い聞かせ
つつ出発したハズなんですが・・・。
じゅうぶん暖気して後、走り出してみると聞いていたより良く走ります。
って言うか、必要にして十分速いッス。 いいぢゃ~ん♪ 
ところが・・・2~3キロ走ったコロに・・・??このリアサス壊れてない??
一度振れだすと、と・止りまらんッ!と言うか・・・ずっと縦に振れてます。
もーたーぼーとーかよッ! (思わずツッコんでしまった。)
カラダが慣れて(最新型バイクに)贅沢になってしまったんでしょうネ~。
昔は、こんナンにへーきで乗ってたハズなんですが・・・。 今だと・・・
無理っ無理っ! 危なっかしゅーて、こんなモンでトバせるかいナ。 
ゆっくり行こー、ゆっくり・・・って我ながら、オトナになったもんです。
 感心感心。 でもその内、リアサスは換えたいッス。
あとステップの位置が・・・チビッコ&短足な純日本人体形な私には少々
落ち着かないステップ位置なので、できればアップハンドルに合わせて
フロントステップ化したいんですが・・・難しそうです。

そんなこんなでテロテロ走っておりますと、シワスのせいでしょうか?
最近よく感じるのですが周りの皆さん、やたらと殺気立っておられます。
ナンデ?・・・少し左に寄って走っていると中央線を踏んでまで横に並んで
走るクルマ・・・並んで止ってたらエンジン唸らせてスタートダッシュ!
直後の交差点を左折するクルマ・・・後方確認無し、ウインカー無し、他人に
緊急ブレーキをかけさせながら割込み・スリ抜けるスクーター・・・。
ミンナドコイクノ・・・? ソンナニ、イソイデ・・・。
私もつい此間まであんナンだったのかな? スピードだけなら、もっと
酷かったかもネ~。 デモ・・・歳のせいでしょうか? それともBROSのお蔭?
何故か・・・以前より"やさしく"走れるようになった気がします。 
そう Take it easy にネ・・・。 

「最高のテクニックとは、他人にブレーキを掛けさせないことだ。」
元F1ドライバーの中嶋 悟氏の言葉です。 いつまでも、一般公道では
他人にも自分にも地球にも"やさしく"走り続けていたいと思います。
サーキットでは・・・そうもいかないですケド・・・。(笑)


写真は走行中、突如光ってビビらせてくれた速度警告灯です。
あ”っ! ・・・ナラシ・・・・・・忘れてた・・・。 (撃沈)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 13, 2005 07:48:07 AM
コメント(1) | コメントを書く
[BROS Product1] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 みんなのプロフィール   みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/tenkitenki/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/tenkitenki/?mode=edit&title=BROS%82%CCBROS%82%CD%8AF%8CZ%92%ED%A5%A5%A5%81H%82o%81%7C%82Q&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Ftakeiteasy7246%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/tenkitenki/?mail

(Dec 13, 2005 12:00:18 PM)


© Rakuten Group, Inc.