642387 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

A Happy Hunter - 難病ALSなんかに負けないもん

A Happy Hunter - 難病ALSなんかに負けないもん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

takekos1

takekos1

Category

Calendar

Favorite Blog

あまり詳しくないけ… ももたろう1108さん

えほんのスイッチ いたこ_ozさん
車椅子と僕と介助犬 … モチゾウ@さん
What's up,today? りゅう♀さん
大正ラマン サクライヨーコさん
Let me GO to the sk… GOちゃん1968さん
今日もSlowなお日和… 千葉っ子ママさん
空飛ぶハハハ ひかたん(^−^)さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん
不思議の国のゆんゆん ゆんゆんw(^○^)w♪さん

Comments

takekos1@ Re:懸命な姿。(10/11) 鋼の心さんへ ありがとうございます。 …
鋼の心@ 懸命な姿。 初めまして。たまたま目にとまったブログ…
takekos1@ Re:ALS治療法の新しい可能性(05/26) ひのちゃんさんへ こんにちは^_^ コメン…
ひのちゃん@ Re:ALS治療法の新しい可能性(05/26) はやくー 私もそう思います
TAMA@ Re:ペランバンネル(抗てんかん薬)の結果と、近況(05/21) 初めまして ALS疑いで検査中の男性です。…
takekos1@ Re[1]:確定診断から、満6年経ちました!(11/24) マロンさん 初めまして。 コメント、あ…
マロン@ Re:確定診断から、満6年経ちました!(11/24) はじめまして。同病の難病患者です。 高血…

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
September 3, 2011
XML
カテゴリ:ALS闘病記
今日はH先生のクリニックで初めてのカニューレ交換の日だった病院


実は開業したばかりの先生のクリニックでカニューレ交換をする患者はわたしが初めて…。

もしそういう患者がいたら、週一で外来を担当されているS・O病院の方で処置するのが普通らしい。

クリニックの看護師さんは3名。

今回は初カニューレ交換ということで、全員総出で対応&見学ということになったひよこ

ちょっと緊張気味の看護師さん達に吸引のタイミングや手順をお願いしたり、カニューレ交換も4回目となるとちょっと余裕が出てきたわたしスマイル

H先生の手際と技術はバッチリで、痛みもトラブルもなく無事終了。

ただ、使用済みのカニューレを見てビックリショック

中も外も痰の塊りでベッタリ固まっていて、もう少しで詰まる寸前だったらしい…ほえー

実は昨夜自分で吸引した際にカテーテルが入らなくなってしまい、カニューレの入り口に痰が固まっているだけだと思って何度もネブライザーを掛けていたらなんとか通ったのであまり気にとめていなかった。

まだ前回の交換から10日しか経っていなかったのに、もしいつもの2週間まで待っていたら大変なことになっていたかも…雫

固まって呼吸が出来なくなるか、痰の塊りがカテーテルに押し込まれて肺炎の原因になるそうで、結局カニューレのサイズを次回から少しずつ太くしていくことになった。

現在7mmなので次回は8mm。

8mmにすると声も出し辛くなるという情報も気になるし…、ここのところ異物反応が出始めていて痛みとむせ込みがあるのに心配だけど、詰まるのはもっと怖いので仕方ないかな…。

カフを抜いても声が出なかったら7mmに戻してもらおう!

痛みのコントロールはH先生と相談しながら少しずつ解決方向に向かっている。


ちなみに今回交換したカニューレは「メラソフィット・シングル」で、術後すぐに入れていただいたものと同じ。

術後2週間で交換してもらったカニューレは「スピーチカニューレ」で、内筒付きのタイプ。
寝ている間に内筒が呼吸器ごと外れてしまったり、痰が固いので内筒がしょっちゅう詰まりそうになって洗うのが大変だったこともあって違うものに。

次は気管内低圧持続吸引器対応の「ネオブレスダブルサクション」に変えて貰ったけど、わたしの痰は固すぎて低圧では吸引できないことがわかり断念。

結局、元のシンプルな「メラソフィット・シングル」に戻った。

発声については呼吸器(BiPAPモード)を付けている時にはカフ圧を抜いただけで発声が可能になったのと、呼吸器を外している時にはパッシーミューア社のスピーキングバルブを気切口に付けるか気切口を指で押さえることで発声できるので今の所まったく問題なし。

最近は、呼吸器を付けている時は吸気(息を吸う)時にも声が出せるようになってきたダブルハート

声の記録のムービーを載せてみます。


気切口用スピーキングバルブ(パッシーミューア社製)での発声





BiPAP装着時の発声




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 4, 2011 10:40:31 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ALS闘病記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.