2126137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年02月23日
XML
カテゴリ:写真・デジカメ


Nikon D90P310で撮った画像データは,たいていパソコンに保存したままで,せいぜい画像ビューワで眺めたりFast Change !!で壁紙に登録したりする程度。わざわざ印刷することはめったにない。人に配布する必要があるときには家のプリンタで済ませるか,近所のキタムラに頼んでいる。

ただ,写真を配布先に送ることになったとき,キタムラで現像してもらってそれを郵送する,というのが面倒だったので,一度ネットのプリントサービスを使って配布先に直接送ってもらったことがあり,安くて早く対応してもらえたので便利なイメージがあった。それほど頻繁にあることではないのでしばらく利用していなかったが,最近同じことをする必要が出てきたので,以前使った「オンラインラボ」にアクセスしてみた。すると,運営会社がキタムラに経営統合され,サービスは今年で終了するとのこと。キタムラにもネットプリントサービスがあるのでそれを使おうとしたが,どうも割高な印象。オンラインラボではもっと安かった気が・・・

適当なところはないかと価格.comの料金比較を見ると,L判が50枚で49円(送料込)など,恐ろしく安いサイトもある。しかし光沢紙L判50枚の楽天での最安値が100円程度ということを考えると,紙代だけでも元が取れているとは思えず気味が悪い。安くて信頼できそうなところはないかと思い見つけたのが楽天写真館

20130223_19.jpg
他よりは割高だが,今ならL判が50枚で600円とキタムラで現像するよりも安く,ポイント5倍キャンペーンもしているようなのでこちらを利用することに。

20130223_18.jpg
メール便で600円以上使ったので送料も無料になった。4~5日あれば配布先に届くようだ。

20130223_05.jpg
ただ,ローカルの画像ファイルをいったんクラウドにアップロードする必要があるので,それなりに時間がかかる。私の環境ではアップロード速度は300kb/s程度だったので,合計250MBのファイルをアップロードするのに15分かかった。支払いは楽天の買い物かごシステムを使うので簡単。

クラウドには画像ファイルを5GBまで保存でき,共有などもできるようだ。また,楽天ブログの写真もこの楽天写真館で管理できるようになっていたのを今回使ってみて思い出した。これまでは何となく設定がめんどそうだったので,ブログに写真を載せるときは別の方法でアップロードしていたが,実際に使ってみると楽天写真館を使ったほうが便利そう。「マイページ」右上の「他のサイトからインポート」を押すと,楽天ブログにすでに載せている写真もこちらにまとめてコピーできる。

メール便で届くので宅配時間を気にする必要もないし,富士フイルム純正ペーパーを使っているということで画質も期待できる。アップロードの時間と宅配されるまでの日数さえ気にしなければ,自分用にも気軽に使えそうだ。

これまでにレビューした機器・CD一覧はこちら
このブログ内をGoogleで検索

ブログランキング・にほんブログ村へ
AX

今すぐ使える特別クーポンプレゼント!! 楽天写真館
今月末まで50枚が送料込みで200円になるクーポンがあったようだ。注文する前に教えて欲しかった・・・
USEDカメラ特集
試写レポート特集





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月23日 22時59分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[写真・デジカメ] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

かにちのいろいろ かにちさん

© Rakuten Group, Inc.