1228531 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身近な湯けむり紀行

身近な湯けむり紀行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

中年ピロ君

中年ピロ君

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

庭の花 松尾ルル君さん

日常生活の謎解き PBひひ淡州力さん
露天の鬼嫁・秘湯め… 露天の鬼嫁さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
ハッピィー&空♪パパ… happypapa05さん
2009/12/02
XML
カテゴリ:秋田県の温泉

秋田県大館市沼館字長瀞45-1 長瀞温泉

訪問が少なかった秋田県の県北の温泉ですが、以前テレビでも紹介されており
一度訪問してみたいなと思っていた、大館市の長瀞温泉。
仕事の仲間からのオファーもあり、秋田市から日帰りで行ってみました。
大館市から能代市に向かう国道から、右手に見える長瀞温泉と書かれた大きな
アーチをくぐり、しばらく進むと長瀞温泉はありました。
以前は振るわっていたのか周辺はゴルフ練習場や、使われていない何かの建物
(パチ?)がありましたが、今は温泉だけがひっそりと営業してる雰囲気です。
しかし画像を見ての通り、お客さんの車は結構来ており地元の方に愛されている
温泉かも知れませんね。
入浴料は280円と良心的な値段で、中には2ヶ所の浴場があるみたいでしたが
案内されたのはパノラマ大浴場でした。
3槽に区切られた大きな内風呂は、熱湯・温湯・泡風呂の構成で、泉温44度の
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉が掛け流し。
真ん中の温湯の温度がゆったり出来てたまりませんね~これでパノラマがもっと
良ければ言うこと無しですがね。
客層は地元のご老人の方々ばかりでしたが、館内は子供向けのレトロな乗り物が
まだ置かれており家族連れでも楽しめるかも…
なんか昭和レトロを感じさせる温泉、この雰囲気は良い感じです。

2009年11月入湯 入浴料280円

長瀞温泉
長瀞温泉1
長瀞温泉1 posted by (C)中年ピロ

パノラマ大浴場へ
長瀞温泉2
長瀞温泉2 posted by (C)中年ピロ

パノラマ大浴場
長瀞温泉3
長瀞温泉3 posted by (C)中年ピロ

湯の花キャッチャー
長瀞温泉4
長瀞温泉4 posted by (C)中年ピロ

これがパノラマ?
長瀞温泉7
長瀞温泉7 posted by (C)中年ピロ

これは見たことが無い
長瀞温泉5
長瀞温泉5 posted by (C)中年ピロ

昭和レトロを感じさせます
長瀞温泉6
長瀞温泉6 posted by (C)中年ピロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/12/02 06:00:53 PM
コメント(12) | コメントを書く
[秋田県の温泉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.