1372827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MY DIARY

MY DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taku-yuki

taku-yuki

Calendar

Favorite Blog

エレファントヘッド New! ぶどう^_^さん

守谷 青山~渋谷 New! loveみゆきさん

今度こそ箱で ~5/3… New! ♪ふぁど♪さん

雨が降る時間帯がある New! Yのママ1413さん

失くしたサンダル、… りぃー子さん

また転んだ ぽぽんがぽんきちさん

先月の母の面会 続き 脱力主婦さん

Comments

 taku-yuki@ Re[1]:4年越しのフリマ(05/24) ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。 思…
 ぽぽんがぽんきち@ Re:4年越しのフリマ(05/24) 片付いた上に、黒字、は良かったですね。 …
 taku-yuki@ Re[1]:4年越しのフリマ(05/24) りぃー子さん、こんにちは。 フリマやオ…
 りぃー子@ Re:4年越しのフリマ(05/24) 黒字で良かったです! 私も母の服で気に入…
 taku-yuki@ Re[1]:イエローカード(05/16) りぃー子さん、こんにちは。 ヘルメット…
 taku-yuki@ Re[1]:イエローカード(05/16) ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。 イ…
 taku-yuki@ Re[1]:勢ぞろいのGW(05/05) ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。 ム…
 りぃー子@ Re:イエローカード(05/16) えーっ!いろいろ、知りませんでした。 や…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。
2019年10月13日
XML
カテゴリ:天気
9月の台風15号の爪痕がまだ残っている地域も多いのに、
また同じような進路で台風19号がやってきました台風
15号が予想以上の被害だったせいか、今回はみんな対策に追われていたようです。
前日はガソリンスタンドは混雑してるし、
スーパーも水や電池やパンなどが品薄でレジも行列したりしてましたびっくり

そして当日。
朝8時過ぎに突然停電しましたほえー
まだ雨風はたいしたことなかったので、
うちだけ何かトラブルが起きたんじゃないかと思ったくらいです。
もしかして「台風が通り過ぎる明日の朝まで続くの…ショック
そう思っていたら、10分ほどで復旧しました。
朝だから明るいし、一応電池や水などもあったので
「多少の停電は大丈夫」とは思っていたものの
実際停電してみると、こんなにも心細く不安なものだとは思いませんでした。
15号の時、3日も4日も、さらにそれ以上も停電していた人は
本当に大変だったんだろうなと改めて思いました。

朝仕事に出かけた夫もお昼前には帰ってきたし、
夜にかけて雨風は強くなりましたが、うちのあたりは今回は幸い被害はありませんでした。
今回は風よりも雨の影響が大きかったようで
川の氾濫での被害が多いようです。
息子のアパートが川に近い地域なので心配でメールしましたが返信なしわからん
娘がLINEで様子を聞いてくれたところ大丈夫だったようで、ほっとしました。

そういえば12日は仙台、13日は会津若松でALFEEのコンサートが予定されていましたが
両日とも延期になりました。
台風で延期になったのは初めてだそうです。
(東日本大震災の時はありましたが)
振替公演は会場の都合で平日になったそうで、
土日でないと行けないという人にとっては、とても残念なことになってしまいました。
特に会津若松は毎ツアーあるという会場ではないですし。
ALFEEさんサイドもギリギリまで迷ったそうですが、今回ばかりは仕方がなかったのでしょうね。
こういうことがあると、何事もなくコンサートに行けることがどれだけ幸せなことか…と
改めて思います。

防災用品 くまモンの非常持出しポーチ&リュックセット KM-PR【代引き・同梱不可】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年10月13日 21時16分30秒
コメント(4) | コメントを書く
[天気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:また台風(10/13)   ♪ふぁど♪ さん
15号の時も今回も、うちは停電はなかったんですが、
あの長引いた停電のことを考えたら、ぞっとしたでしょうね。
しかも、まだ上陸前に。
被害がなくて、よかったです。(*^^*) (2019年10月14日 05時54分39秒)

 Re[1]:また台風(10/13)   taku-yuki さん
♪ふぁど♪さん、こんにちは。

今は電気がないと本当に困ってしまいますものね。
今回は15号の教訓で多少の心の準備はありましたが、
前回はまさかこんなに長引くとは思わなかったので、
余計大変だっただろうと思います。

♪ふぁど♪さんのところは今回被害が出てしまったようで大変そうですが、強くて優しい男性2人がいらっしゃるから安心ですね。

(2019年10月15日 06時19分44秒)

 Re:また台風(10/13)   ぽぽんがぽんきち さん
15号で被災した地域の19号の影響があまり大きく報道されていませんが、大きな被害はなかったのでしょうか?

今回の台風、最初はウチの辺りを直撃???という進路予想図だったので、木曜日からもう、パンやカップ麺、水の棚はガラガラでした。ホームセンターでは養生テープも売り切れていたそうです。
当初の予想よりも台風が南を通って行ったおかげで、雨も風もそれほどひどくなくて済みました。
大地震が来る、と言われて数十年。大きな水害もなく、何もないのが返って不安な感じがします。 (2019年10月15日 14時37分54秒)

 Re[1]:また台風(10/13)   taku-yuki さん
ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。

>15号で被災した地域の19号の影響があまり大きく報道されていませんが、大きな被害はなかったのでしょうか?

報道はされていませんが、ブルーシートで覆われた屋根のおうちなどが、この台風で無事だったとは思えません。
19号の大雨の被害があまりに大きく、報道もそちらが中心になっていますが、その陰で2度目の辛い思いをしている人も多いのではと思います。

19号は静岡上陸でしたが、ぽぽんがぽんきちさんのあたりは被害もなかったようで良かったです。

南海トラフ地震も怖いですよね。
小さめの地震をたくさん起こしてもらって、大きいのが起きないことを祈るばかりです。
(2019年10月16日 07時26分09秒)


© Rakuten Group, Inc.