558338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スペインサッカー(リーガエスパニョーラ)情報★バルセロナ、レアルマドリッド、バレンシア、ベティス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年02月18日
XML
カテゴリ:UEFAサッカー情報
●ロシア代表でも経験の浅い若手を起用して、EURO2008の準決勝まで勝ち進むチーム作りをしたヒディンク監督は、「どんなビッグクラブだとしても…… 若手のためにスペースを作るものだ。常に期待の若手が出てくるから、目を光らせていないといけない。トップでやる力があると思えば、ためらいなく起用するよ」と話した
●インテルのFWアドリアーノは、2-1で勝利したミラン戦での先制点でハンドがあったにもかかわらず、2試合の出場停止処分を受けずにすんだ。イタリアリーグの懲罰委員会は17日、ビデオ検証を終えて、アドリアーノが意図的にハンドをしたと認める十分な証拠がないと結論づけた。
●ヴェンゲル監督はリーグ優勝の望みはまだ捨てていないとしながら、ユナイテッドが頭一つぬきんでていることを認めた。「うちも現在、調子を上げているし、シーズン最終日まで全力を尽くすことを約束するが、今のマンチェスター・ユナイテッドは手がつけられない。うちよりも12 ポイントも多いし、(水曜日の)フラム戦には必ず勝つだろう。そうなったら、差は15ポイントも開く。つまり、(追いつくためには)彼らには5試合負けてもらう必要がある。我々との試合には負けるとして、それでもまだ彼らには4試合分あるんだ」
●パークヘッドのファンの人気を集めながら、今季限りで日本へ戻ることになっている中村は、「僕も少しは疲れを感じたが、たくさん走って、守備にも貢献した。フル出場できてよかったが、ミッドウィークに試合があった場合はフィジカル面でもメンタル面でも休養が必要だ。今シーズンはこれまでたくさんの試合をこなしてきたが、僕はシーズン終盤へ向けてしっかり準備をしていく」ときっぱり
●恐妻として知られるデイビッド・ベッカムの嫁ビクトリアが、ベッカムのACミラン行きに許可を出したという。17日付の英紙サンが報じた。
●チェルシーのスコラーリ前監督解任を企てた陰の人物とされるドイツ代表MFミヒャエル・バラックが、この陰謀説を全否定した。バラックは「自分が反スコラーリの3選手のうちの一人とされたのには驚いたよ。それは全く真実ではない。自分がオーナーのアブラモビッチ氏と繋がりがあって、解任を要求したなんて噂も完全なる間違いだ。僕はどの監督とだって良好な関係を築いていた」とコメント
●UEFA杯決勝トーナメント1回戦(第1レグ)のブレーメン戦を前に17日、ACミランのカルロ・アンチェロッティ監督が、ブレーメンに向けて出発直前のミラノ・マルペンサ空港で、インタビューに応じた。「ブレーメンのホーム戦であり、とても脅威だ。我々にとって厳しい試合となるだろう。ブレーメンは、オフェンシブなサッカーを展開しており、クオリティの高い選手が揃っている。彼らの攻撃は、完璧に組織としてまとめ上げられている」と警戒した。
●欧州CL決勝トーナメント1回戦(第1レグ)のマンチェスター・ユナイテッド戦を24日に控えたインテルのジョセ・モウリーニョ監督は17日、マンチェスター・ユナイテッドの公式サイト上で意気込みを明かした。「抽選の前から『マンチェスター・ユナイテッドと対戦したい』と公言しており、多くの人にあいつは馬鹿だと思われていた。しかし、冗談ではなく私は本当に彼らとの対戦を望んでいた。厳しい展開が予想されるが、挑みがいのある相手だからだ。我々の選手は、この試合を前に特別にモチベーションを上げる必要はない。現状ではマンチェスター・ユナイテッドが世界最強であり、彼らとの対戦を前に、刺激は自然とアップするからだ。繰り返しになるが、厳しい展開は覚悟している。しかし、我々のチームはタレント揃いであり、経験も十分に備わっている。どのようにプレーしなければならないかを理解している。我々が勝ってみせる」。
●イタリア代表のマルチェロ・リッピ監督が、24日から再開される欧州CL決勝トーナメントについて語った。インテルはマンチェスター・ユナイテッドと、ユベントスはチェルシーと、そしてASローマはーセナルと対戦する。イタリアの3チーム全てがイングランドのチームと対戦することについて、“RaiSport”のインタビューに応じたリッピ監督は「決勝トーナメントに舞台が移った以上、どのチームが勝ち進むかを予想することは難しい。また、イタリアの3チームが勝ち進んでいけるかどうかは彼ら次第だ。フィジカルコンディションが万全であれば、勝ち進む可能性は高い」
●インテルのエースであるFWズラタン・イブラヒモビッチ(26)が、ジョセ・モウリーニョ監督への絶大な信頼を明かした。“Guardian”のインタビューに応じたイブラヒモビッチは「チェルシー復帰を考える前に、モウリーニョはインテルで長期政権を握るだろう。彼は契約を尊重するはずだ、と自分は信じている。スクデット(セリエA優勝)?まだ、シーズンの半分を消化したに過ぎないよ。昨季と比較すると優勝へ向けて若干優勢であることは事実だけどね。自信と勇気を持って前進することが重要だ。モウリーニョは我々の意識改革を行った。我々はビッグマッチで良い結果を残しており、この調子であればマンチェスター・ユナイテッド戦への見通しも明るい。集中力を持続して、内容の濃い練習を行っていくつもりだ」
●カカ、今冬の移籍市場でマンチェスター・シティー移籍を断り、ACミラン残留を決意した理由については「サポーターから愛されていると実感したことが最大の決め手となった。サポーターは『ミランに残って』というコールを送り続けてくれた。自分にとっては彼らの存在が何よりも重要だった」と振り返った。
●“Radio Kiss Kiss”のインタビューに応じたサッキ氏は「カッサーノは類稀な才能の持ち主であり、デル・ピエロの後継者になる可能性もあると見ている。しかし、カッサーノがデル・ピエロの後継者となるためには、デル・ピエロが持つ成熟とバランス感覚を身に着けなければならない。カッサーノがそれらを身に着けた時、イタリサッカー界に新たな一流選手が誕生するだろう」と話した。
●ゼニト・サンクトペテルブルグのディック・アドフォカート監督は、アーセナルへ移籍したアンドレイ・アルシャービンの穴埋めに、クラブが2人の外国人選手の補強を予定していることを明らかにした。「今は戦力が19人しかおらず、うち3人は故障している。3月にロシアの移籍市場が終了する前に少なくとも1、2人は獲得したい」
●ビレムIIは17日、フルーネンダイクコーチが新監督に昇格することを発表した。ユンカー監督兼テクニカル・ディレクター(TD)は今後TDに専念する。フルーネンダイクは44歳。現役時代はレフティーのMFとしてアヤックス、マンチェスター・シティー、ユトレヒトなどで活躍した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月18日 23時24分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[UEFAサッカー情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.