396501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

節約家計でバラ園生活

節約家計でバラ園生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

burugunt

burugunt

サイド自由欄

ファイナンシャルプランナー&福祉住環境コーディネーターです。
中越&中越沖地震の経験や親の病気・介護を通じて学んだことを生かして、こころのバリアフリーのお手伝いができたらと思います。
お気軽にご訪問ください。

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月26日
XML
カテゴリ:掃除 カビ対策
2週にわたって「キンスマ」で放送された、松居一代さんの闘病記。すごかったですね。

息子さんの4年間にわたるアトピー性皮膚炎
自身の顔面マヒ
旦那さまである船越栄一郎さんの椎間板ヘルニア

どんなに医者から治らないといわれても、あきらめない。
医者に治してもらうのではなく、自分が治してみせる。
それぐらいの気合で、病院をまわり、いい治療法や医者を探してみる。

観ていて一番すごいと思ったのが、掃除
「このままでは手術するしかない」といわれた船越さんの病室を毎日きれいに掃除し続けた一代さん。
お母様からいわれた家訓「きれいに掃除をしていれば、いい運気がやってくる。」を実践し続け、最後に医者から不思議がられるほど病気がよくなったそうです。

昔から「病は気から」といいますが、やはり気の持ちようが大事なんですね。
普段から家の掃除もいい加減なわたしには、頭が痛い話でした。
風水からいっても、家の中心部分はつねにきれいにすると運気があがるといわれていますし。

こんどから松居さんを見習って、掃除に力を入れようと思いました。

それにしても、壮絶な闘病記よりも船越さんと再婚するまでのほうが大変だったといわれたのにびっくり。そっちの話をもっと聞きたかったです。

関連日記:
57の病名から700冊の体験記を検索することができる『闘病記ライブラリー』
近藤典子式部屋の衣替え!

汚い家には幸せは来ない!
松居一代の超(スーパー)おそうじ術

松居一代の
超(スーパー)おそうじ術

裏ワザ本特集をもっと見る>>



フォトカードを送ってみませんか?

お好きな写真を下から選んで直接クリックしてください。

フォトカード作成方法についてくわしくは、こちらをご覧ください。
buruguntのアルバムをもっと見る>>
ブルームーンとシュバリースポップ 横(つるフェンス)ブルグント
百合・カサブランカ他
つるバラ大輪のバラ庭の花
designed BY まよ(^-^*)


ホームサイトマップ楽天市場一発ナビリンク集|購入履歴






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月26日 07時26分47秒
コメント(14) | コメントを書く
[掃除 カビ対策] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:運気は掃除から(08/26)   カルボナーラ大佐 さん
そうなんですか~  掃除だけは面倒でなりません。   幸薄いのはそのせい?

料理の後かたづけはきっちりするほうなんですけどね。
(2006年08月26日 07時35分29秒)

 Re:運気は掃除から(08/26)   torian_ さん
私も部屋を綺麗にしてないと、良い事は無い!と思ってる方ですね。
綺麗にしてると精神的にも、凄くすがすがしいし・・・一人暮らしなのですが、掃除と洗濯だけはかなりマメにやってます。 (2006年08月26日 08時06分13秒)

 この本持ってマース!   ayamusic さん
二女出産前にこの本を買って、読んだらとりこ。(笑)見せる家具は高級(自分ではそう思っている・・)でも、収納パーツ&グッズは100均でOK。今でもきちんと続いていて、家族全員が実践しています。松居一代さんの本、刺激になります。 (2006年08月26日 08時38分04秒)

 Re:運気は掃除から(08/26)   ふーま2005 さん
うちは散らかし放題。だから、運が今一なんでしょうね、何もかも。片付けても、散らかし魔の男3人の教育がいまくいかなかったんです。
でも、やらなくては! (2006年08月26日 09時23分40秒)

 Re[1]:運気は掃除から(08/26)   burugunt さん
カルボナーラ大佐さんへ

>そうなんですか~  掃除だけは面倒でなりません。   幸薄いのはそのせい?

>料理の後かたづけはきっちりするほうなんですけどね。
-----
料理の後かたづけをするだけでもすごいですよ。
主人は料理が得意ですが、ぬれた食器をふくのだけは好きではないです。
(2006年08月26日 10時23分27秒)

 Re[1]:運気は掃除から(08/26)   burugunt さん
torian_さん
>私も部屋を綺麗にしてないと、良い事は無い!と思ってる方ですね。
>綺麗にしてると精神的にも、凄くすがすがしいし・・・一人暮らしなのですが、掃除と洗濯だけはかなりマメにやってます。
-----
私は今まで一人暮らしをしたことがないのですが、きっと一人だと今よりも手抜きをすると思います。
以前主人が一人で暮らしていた部屋を訪れたとき自分の家よりきれいだなと感心しました。
性格がもろ出ますよね。
(2006年08月26日 10時25分24秒)

 Re:この本持ってマース!(08/26)   burugunt さん
ayamusicさんへ

>二女出産前にこの本を買って、読んだらとりこ。(笑)見せる家具は高級(自分ではそう思っている・・)でも、収納パーツ&グッズは100均でOK。今でもきちんと続いていて、家族全員が実践しています。松居一代さんの本、刺激になります。
-----
わたしも今度読んでみようと思います。以前一代さんがお宅を訪問して掃除指南をする番組をみたのですが、本当にそこまでやるの?という感じでした。でも、今までの経験から掃除の大切さをわかっているからなんでしょうね。見習わなければ!
(2006年08月26日 10時27分59秒)

 Re[1]:運気は掃除から(08/26)   burugunt さん
ふーま2005さんへ

>うちは散らかし放題。だから、運が今一なんでしょうね、何もかも。片付けても、散らかし魔の男3人の教育がいまくいかなかったんです。
>でも、やらなくては!
-----
この夏休み長女はいっぱい家事を手伝ってくれましたが、掃除は掃除機をかけたぐらい。私の手抜きをそっくり覚えちゃいました。
将来娘たちが困らないように、まず自分が率先してやらなければだめですよね。 (2006年08月26日 10時29分57秒)

 Re:運気は掃除から(08/26)   はなみずきらぶ さん
2回とも見ました。すごい体験談でしたね。
あの執念とパワーは見習いたいです。
今日は早速身の回りの掃除からはじめてます。
頑張って良い運気を呼びこまなくてはo(^-^)o (2006年08月26日 10時56分30秒)

 Re[1]:運気は掃除から(08/26)   burugunt さん
はなみずきらぶさんへ

>2回とも見ました。すごい体験談でしたね。
>あの執念とパワーは見習いたいです。
>今日は早速身の回りの掃除からはじめてます。
>頑張って良い運気を呼びこまなくてはo(^-^)o
-----
いつもあの元気はどこからくるのかと不思議でしたが、壮絶な体験から悟ったパワーなんですよね。
運は自分で切り開くものなんですね。
(2006年08月26日 14時28分17秒)

 Re:運気は掃除から(08/26)   お風呂洗わなくっちゃ さん
松居一代さん、面白い方ですね。
再婚秘話は以前違う番組で観ました、
すごくおもしろかったですよ~。

掃除…やんなきゃならないけど
私も苦手です。 (2006年08月26日 21時26分56秒)

 Re:運気は掃除から(08/26)   サクラん坊 さん
ちょっとこの本買おうかしら(^^ゞ
私も以前キンスマでの松居一代さんの放送を見てから掃除をマメに不用品はなるべく処分し始めた主婦の1人ですが…
まだこの本は読んでないわ(>_<)
今後の参考に欲しい! (2006年08月27日 20時41分28秒)

 Re[1]:運気は掃除から(08/26)   burugunt さん
お風呂洗わなくっちゃさんへ

>松居一代さん、面白い方ですね。
>再婚秘話は以前違う番組で観ました、
>すごくおもしろかったですよ~。

>掃除…やんなきゃならないけど
>私も苦手です。
-----
とくにトイレや浴室、ガスレンジの掃除が苦手です。
お掃除ロボットが将来実用化されるらしいですが、一般庶民のうちにはこないですかね。 (2006年08月28日 08時56分57秒)

 Re[1]:運気は掃除から(08/26)   burugunt さん
サクラん坊さんへ

>ちょっとこの本買おうかしら(^^ゞ
>私も以前キンスマでの松居一代さんの放送を見てから掃除をマメに不用品はなるべく処分し始めた主婦の1人ですが…
>まだこの本は読んでないわ(>_<)
>今後の参考に欲しい!
-----
私も掃除が苦手で、普段目に付くところしかしていません。このままでは運が逃げていくので、是非読んでみたいと思っています。 (2006年08月28日 09時08分13秒)


© Rakuten Group, Inc.