000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

節約家計でバラ園生活

節約家計でバラ園生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

burugunt

burugunt

サイド自由欄

ファイナンシャルプランナー&福祉住環境コーディネーターです。
中越&中越沖地震の経験や親の病気・介護を通じて学んだことを生かして、こころのバリアフリーのお手伝いができたらと思います。
お気軽にご訪問ください。

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年11月30日
XML
カテゴリ:保険
昨日、主人が急にわき腹が痛くなり、医者へ。
エコーをとってみると、以前にも2回やったことがある尿路結石と判明。

私はなったことはないのですが、石が動くとものすごく痛いそうです。
4年前は薬を飲んで1週間ほどで石が出たのか、手術などをせずにすみました。
だめな場合は、レーザーで石を砕くなどの方法があるそうです。
なるべく水分を多くとって、自力で出てくれるのを願うのみです!

最近医療保険選びにやっきとなっていたので、今年受けた健康診断の結果、夫婦ともに問題はなかったので一安心していたのに。

本当に、いつ病気となるかはわかりませんね。

新規に保険に加入する場合は、告知書を書かなければなりませんし、告知義務違反をすれば、保険金が支払われないこともあります。

どの保険に入ろうかと考える前に、今自分たちが受けられる公的医療保険の内容をよく理解して、本当に民間の医療保険が必要なのかをまず考えることにしました。そんなとき出合ったのが、この本です。

自分に必要な保険探し

生命保険を選ぶなら>>


ファイナンシャルプランナーの勉強を通じて知った知識以上のことがかかれています。これを読んだら、あれこれ悩んでいたのがばからしくなりました。

いざ、医者にかかったとき一番必要なのは、何より現金

公的医療保険からも民間の医療保険からも給付がもらえるのは、病院にお金を払ったあとです。

日本の公的医療保険はとても優れているので、一定額以上医療費を負担した場合は、高額療養費としてあとで戻ってきます。
差額ベッド代は戻りませんが、病院の都合でやむをえず使用した場合は、支払う義務はありません。

民間の医療保険の場合は、病院で一通5250円もする診断書をもらって保険会社に請求しますが、入院をしていなければ入院給付金はもらえません。手術費用も内容によって給付金が違います。
保険に加入していても、「思っていたよりももらえなかった」ということがあるかもしれません。

さらに介護状態になった場合、公的介護保険(40歳以上)を利用しても、一生1割の自己負担金を支払い続けなければなりません
なにしろ、現金が必要となります。

一生支払わなければいけない終身の医療保険に加入するか、それともそのお金を貯蓄していざというときに備えるか。

保険勧誘のコマーシャルや営業にまどわされずに、各家庭に必要な保険だけを選ぶ助けになる本です。

フォトカードを送ってみませんか?

お好きな写真を下から選んで直接クリックしてください。

フォトカード作成方法についてくわしくは、こちらをご覧ください。
buruguntのアルバムをもっと見る>>
ブルームーンとシュバリースポップ 横(つるフェンス)ブルグント
百合・カサブランカ他
つるバラ大輪のバラ庭の花
designed BY まよ(^-^*)



ホームサイトマップ楽天市場一発ナビリンク集|購入履歴






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月09日 09時15分05秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.