1763854 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奥様はネットショッピングがお好き

奥様はネットショッピングがお好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2018.12.21
XML




今日は比較的暖かいですが
まもなく寒波がやってきそうですね
風邪予防にも良いと言われるヨーグルト
でも、ヨーグルトの種類ってすごくいっぱいあって
どのブランドのヨーグルトが良いか?と言われると難しいものです。
ヨーグルトの種類(菌)によって
人により、合う・合わない
もあって
暫く同じヨーグルトを食べてみて
身体の調子を自分で確認するのが一番かな?

さて、ヨーグルトは、牛乳で作りますが
豆乳でも作れるんですヨ
大豆たんぱくもいっしょに摂りたいなら
豆乳ヨーグルトがオススメ

赤い蓋の明治R-1ヨーグルト1個と
成分無調整ヨーグルト1000ccで
明治R-1ヨーグルトが約10個分作れたら
とっても経済的だと思いませんか?
R-1ヨーグルトは税込み135円
成分無調整豆乳は 約200円
電気代    約5円
合計出費 340円
明治R-1ヨーグルト10個購入すると 1350
一回手作りするごとに 
約 千円 浮く 賞金計算になりますネ

クラブ明治プロビオR-1。
良く耳にするのが、腸内環境を整えたり、インフルエンザの予防とかガンの予防でしょうか
インフルエンザの流行る季節は毎日食べたいですね
R-1の豆乳ヨーグルト
R-1の豆乳ヨーグルト

作者:tamagoyasann

■材料(約10人分)
明治R-1 ヨーグルト / 一個
無調整豆乳 / 1リットル

■レシピを考えた人のコメント
倹約、節約!明治R-1ヨーグルトを家庭でたっぷり。豆乳を使ってヘルシーに

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

クラブこちらはヤクルトソフール 
こちらもインフルエンザの予防に良いとヤクルトのお姉さんが話してました
この商品は、ゼラチンが使われているので、少々混ぜにくいですが、完成すると滑らかなヨーグルトになりました。
ヤクルトソフールは 一個108円です。
ソフールの豆乳ヨーグルト
ソフールの豆乳ヨーグルト

作者:tamagoyasann

■材料(約10人分)
ヤクルトソフール / 一個
無調整豆乳 / 1リットル

■レシピを考えた人のコメント
ヨーグルトメーカーで、ヤクルトソフール(シロタ菌)のヘルシーな豆乳ヨーグルトです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

カスピ海ヨーグルトも有名ですねー
カスピ海ヨーグルトはヨーグルト菌の数が多いそうです

作る時、それぞれのヨーグルト菌によって加熱温度が変わるのですが
明治プロビオR-1 が43度で加熱
ヤクルトソフール が37度で加熱
カスピ海ヨーグルトは27度で加熱
電気代を考えるとカスピ海ヨーグルトでしょうか^^
まあ、電気代は微々たるものなので、
やっぱり 「自分の身体に合う」ヨーグルトが一番だと思ってます
ヨーグルトを毎日食べて
インフルエンザに負けない身体、腸内環境を整え病気になりにくいからだを作っていきたいですね

クラブヨーグルトの菌によって、温度管理が重要な手作りヨーグルト
ヨーグルトメーカーもいろいろと販売されていますが、
面倒くさい製品だと、ヨーグルトメーカーを折角買っても作らなくなっちゃうので。
一番ラクできるものを使ってます(混ぜてほおっておくだけ)

私が愛用しているのは
作るのが簡単
容器殺菌も簡単
本体の手入れがラクラク
そして温度管理をオマカセできる
ヨーグルティアです。

TANICA ヨーグルティアS 甘酒 ヨーグルトメーカー 発酵食品 納豆 麹 みそ 自家製ヨーグルト 日本製 レシピ集付き 最大3年保証付き 1.2L YS-01
約1万円と初期投資は高いですが、ヨーグルト約10回作れば元とれそうですネ

クラブ混ぜるスプーンは コレ下矢印と決めてます
ヨーグルトの保存容器を傷つけない材質が気に入っていて、
耐熱温度マイナス20度から 204度
ケーキ作りにも便利です。
※あまり売られていない商品なので、販売店が少ないです。

タイガークラウン ウィズ シリコンスプーン No.7236



sozai-p.jpg

プレートby schocolatさん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.21 13:54:19
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:よりヘルシーに! 手作り豆乳ヨーグルト(12/21)   miketa さん
こんにちは♪
R-1の豆乳ヨーグルト美味しそう♪
我が家のカスピ海ヨーグルトはゆるゆるになって来てます(^^;
こんな綺麗な固まり具合を見ると羨ましいです。

豆乳はまだ飲んだ事ないのですよ。
最近は明治さんから一日おきに成分無調整牛乳を2日分づつ配達して貰ってます。
やっぱりヨーグルトメーカーが一番かしら〜衛生的ですものね。

切り絵もなさるのですね。
色合いを考えたり切り抜いたり楽しいでしょうね♪
完成した時の喜びも一入だと思います。
ほうずきかしら?ステキですね♪
切り絵を張り付けた年賀状を頂かれた方は、きっと思わず微笑まれる事でしょうね(^-^*)
PS:つくレポ送りましたので見てやって下さいね。
(2018.12.21 15:25:08)

Re:よりヘルシーに! 手作り豆乳ヨーグルト(12/21)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^)

私もヨーグルトを作っていますが、飽きもせず、牛乳ばかりです。
tamagoyasannさんのレシピで 作ってみますね。ありがとうございます。 (2018.12.21 20:08:58)

Re[1]:よりヘルシーに! 手作り豆乳ヨーグルト(12/21)   tamagoyasann さん
miketaさんへ
こんばんは♪
今日は、つたないレシピを作ってくださってありがとうございました。
10月、11月は、腰痛で、座ることを極力避けてまして、PCも滅多に稼働することがなかったのですが、最近調子が良くなってきて、PC繋げる機会も増えました。PC繋げて メールを見ましたら、miketaさんのレシピ投稿のメールが届いていて嬉しかったです。ありがとうございました!

R-1の豆乳ヨーグルト、美味しそうって言って頂けて嬉しいです♪
カスピ海ヨーグルトって、普通のヨーグルトと違って、固まらないですよね
そこがまた良いですね♪
2年前に徳島県で宿泊したホテルの朝食で手作りヨーグルトが出されたのですが、カスピ海ヨーグルトのようで、やっぱりとろとろしてたんですよ
それがまた おいしくって、おかわりしちゃいました。
その時に、miketaさんもこんな感じでおいしいカスピ海ヨーグルト作られていらっしゃるだろうなぁって思いながら食べていたんですよー

miketaさんは豆乳、飲まれた事ないっておっしゃられてましたよねー。
私も豆乳苦手だったのですが、大豆たんぱく質を撮りたくて食べるようになりました。
成分無調整牛乳配達ですか 昔 明治さんから取ってました。懐かしいです。
ヨーグルトメーカーは、なんといっても「ラク」なので、ずぼらな私にピッタリなんですよー。

切り絵、生まれて初めてなんです。脳活雑誌に作り方が紹介されていて、
脳のトレーニングにもなるし、いろいろ挑戦してみるのは 脳の為にも いいかなーって、やってみたら、面白かったです。
ほうずき、下手なのに よくおわかりですねー
作ると決めた日、画用紙などの材料がなくて、寄せ集めの材料で作ったのですが、わかっていただけると嬉しいです。
出来ないと思っていたことが「出来たっ」ていう達成感
良いものでした。
年賀状には、ほうずきは季節感がないので、イノシシを切ったんですよ。
まん丸なイノシシの目を切り抜くのに、カッターだとうまくいかなくて、裁縫箱から、ベルトの穴あけ機を久しぶりに出してきて使いました^^
小学生の工作みたいになっちゃいましたが、
年賀状受け取った方が「思わず微笑まれたら・・」そんな想像すると楽しいものです。ありがとうございます。 (2018.12.21 21:55:17)

Re[1]:よりヘルシーに! 手作り豆乳ヨーグルト(12/21)   tamagoyasann さん
ひろみちゃん8021さんへ
こんばんは(^^)

手作りヨーグルト、牛乳が一番作りやすいですよね。
作って見てくださるって言っていただけると張り合いです。
ありがとうございます。

ひろみちゃんは、身体に良い食品いろいろと召し上がってらして、レビュー参考にさせていただいてます。数年前でしたか、粉どうふ買われてましたよねー。ひろみちゃんの買われたお店で私も買ってみました。
良い商品のご紹介ありがとうございます。 (2018.12.21 22:01:22)

Re:よりヘルシーに! 手作り豆乳ヨーグルト(12/21)   エンスト新 さん
こんばんは
インフルエンザが流行りだしてきていますからいいかもしれませんね。 (2018.12.21 22:12:31)

Re[1]:よりヘルシーに! 手作り豆乳ヨーグルト(12/21)   tamagoyasann さん
エンスト新さんへ
こんばんは♪
はい、インフルエンザ予防にもいいかもしれません

人の多い東京、エンスト新さん、通勤中など インフルエンザや風邪がうつることがありませんよう。ご自愛ください。
(2018.12.21 22:28:30)


© Rakuten Group, Inc.