208692 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らっぱ親父のひとり言

らっぱ親父のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たまくながお

たまくながお

Comments

たまくながお@ Re:さくら まことさん そうですか 昨日の報道では、体育系入試だ…
さくら まこと@ Re:部活動無期限停止(01/15) おしゃるとうり選択肢は第三者には数多く…
たまくながお@ Re:ものぐさのそばさん ぼくも、ものぐさがなくなっては困るので…
ものぐさのそば@ Re:県立図書館の閲覧・貸し出し廃止(11/08) たまくさんに勧められて、ブログの書き方…
たまくながお@ Re:でじいかさん あまり知られてはいませんが、橋下の腰巾…
でじいか@ 採算重視? ムダな所から新しい発想は生まれる。とゆ…
たまくながお@ Re:AKAMINEさん 本当にお久しぶりです 良いことをしました…
AKAMINE@ ひさしぶりだねー! ラッパぱぱ!ひさしぶりーっ! 私ね。昨…
たまくながお@ Re:さくら まことさん コメントありがとうございます 民主党が復…
さくら まこと@ Re:クズだらけ(10/16) 復興の見通しも立っていない現状で、復興…

Favorite Blog

決断そして行動へ New! 新鮮美感@川島さん

何だか気絶するみた… トムとジェリーさん

ピンクレディー(ぱ… でじいかさん

祐一郎さん来年「ケ… YYCafeさん

道すじを妄想してい… かわださやかさん

ジャズの神様の思し… 南浦猫麻呂さん
トロンボーン吹きて… totoro3926さん
Diary TrumpetKakkiyさん
うずらのひとりごと やまの うずらさん
リンゴマンのつれづ… リンゴマン7さん

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Freepage List

2008年10月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
全国大会に出る方を除き、3年生は引退の季節ですね。

お疲れさまでした。
これからは必死でやってきた吹奏楽以上に勉強を頑張って下さい。

そして必ず志望校に入って、音楽を続けて下さい。

本当にお疲れさまでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月01日 21時04分40秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


継続は力なりっ!   でじいか さん
別にトヨタ(トヨタ方式)の回し者じゃないけど、ひとつの事を続けることは人生において大切だす。

ハーレーに乗るじじぃ達のように一生「ロマン」を持ち続けることは人として、心の余裕にもなりますだ♪ (2008年10月16日 21時57分17秒)

でじいかさん   たまくながお さん
お久しぶりです。
相変わらず旨そうなものばかり召し上がっているみたいですね。
あやかりたいのですが、あの量じゃ食べきれそうもありません。
(2008年10月17日 19時49分38秒)

申し訳ありません。謝罪申し上げます。   RのTUBA奏者(本物!!) さん
久しぶりに、このブログを読ませて頂いたら、「RnoTUBA奏者」が一人旅していました。その正体は、家の妹でした。たまくながおさん、お詫び申し上げます。
本当に、申し訳ございませんでした。 (2008年11月03日 14時30分26秒)

お詫びの後ですが・・・。子供のうちに、   RのTUBA奏者 さん
本音、自分中学生なのですが、知っている人(楽器奏者)の中に、煙草を吸っていらっしゃる方がいます。肺
や、楽器を吹くときとか、大丈夫なのですか?

怒っていなかったら、お答え願います。 (2008年11月03日 15時00分09秒)

TUBA奏者のお兄さん(orお姉さん)   たまくながお さん
煙草は関係ないと思います。
僕の師匠の口癖は、『煙草を吸おうが吸うまいが、駄目な奴は駄目』でしたよ。
(2008年11月03日 23時11分44秒)

ご指導ありがとうございます!   Ωの法則 さん
いつもお忙しいスケジュールをぬって、ご指導に来ていただきありがとうございます。
まだまだ未熟な私達ですが「いい音」を目指して、練習していきたいと思います。
これからも、末永くよろしくお願いします! (2008年11月07日 21時52分22秒)

Re:お疲れさまでした(10/01)   じゅんぺい1960 さん
そうですか、もう吹奏楽も終わりのシーズンなんとですね。 (2008年11月09日 18時04分15秒)

Ωの法則さん   たまくながお さん
こちらこそヨロシク
って誰だかわかりませんが・・・
(2008年11月11日 01時06分46秒)

じゅんぺい1960さん   たまくながお さん
3年生が引退するだけです。
すぐにアンサンブルコンテストに向けて、練習が始まります。
(2008年11月11日 01時09分12秒)


© Rakuten Group, Inc.