|
カテゴリ:朝ドラ
<9/25(月)追記>
第25週(9/18~9/22)「ムラサキカタバミ」の関東の日々の視聴率は、 ・第121回(9/18(月)) 16.0% ・第122回(9/19(火)) 17.0% ・第123回(9/20(水)) 18.2% ・第124回(9/21(木)) 17.6% ・第125回(9/22(金)) 17.6% <第25週平均> 17.3% <第25週最高> 18.2%(9/20(水)) 月曜が、シルバーウィーク期間中で、視聴率がイマイチでしたが、それ以外は、高視聴率でした♪(^^) 今日(9/25月)は、『らんまん』本編じゃなくて、続編みたいな話でした(^^;) 大泉村の壮大な空き地に着き、寿恵子がここを買ったと、万太郎に報告♪ 標本を守り、植物園を作ることなど、2人で夢想しました♪(^^) まるでこれが最終回みたいでした(汗) オープニングの後、月日が昭和33年(1958年)の夏に飛んで、万太郎亡き練馬区東大泉町の槙野邸。 藤平紀子(宮崎あおい)が履歴書を持って訪れ、61歳の千鶴(松坂慶子)が出迎えました。 祖母・タキ役だった松坂慶子さんが、娘の千鶴役で再登場♪ 本田望結さんから松坂慶子さんに変わって、千鶴は今、61歳です(^^) 語りの宮崎あおいさんも、藤平紀子役(30歳)で登場し、こちらもびっくりでした♪(^^) オープニングタイトルバックのクレジットは「語り・藤平紀子 宮崎あおい」となっていました。「語り」が未来の人だったとはね(^^;) 昭和33年(1958年)の夏、千鶴は、父の遺品整理のため、バイトを募集して、宮崎あおいさんが応募してきたようです(^^) ただの片付けかと思ったら、膨大な植物標本の整理で・・・ 「こんな重大な仕事、とても…」と断り、帰りかけましたが、思い直して、戻りました♪ 「この標本、守ってきたってことですよね? 関東大震災、それから、空襲も。 20年3月、東京大空襲。私、17(歳)でした。 覚えています。どんなに恐ろしかったか。 あの地獄の中、炎の中を、ご家族の皆さんがこれだけの量を、守り抜いてきたってことですよね」 彼女も東京大空襲を乗り越えてきたそうで、そんな大変な中、家族皆で、これらを守り抜いてきたということに感動♪ 「それを考えたら、私、帰れません。 私も戦争を生き抜きました。 次の方に渡すお手伝い、私もしなくちゃ」 自分も何かお役に立ちたいと思ったようです(^^) これはこれで興味い深いですが、新居での寿恵子さんの様子を見たかったので、ちょっと拍子抜けでした(^^;) これから回想形式で進めるのかな?? 牧野邸ができた後の万太郎と寿恵子の様子を、寿恵子さんが亡くなるまで見たいです(^^) * * * * * 遂に、最終週(第26週)です♪(^^) いつも土曜版の最後に、次週の予告映像があるのですが、今回はありませんでした(汗) 「スエコザサ」というサブタイトルだけ、ラストの大泉村(練馬)の土地を見に行ったシーンに被せました(^^) 第25週(9/18~9/22)「ムラサキカタバミ」で、視聴率最高だった水曜は、関東大震災が来ました(汗) 関東大震災、十徳長屋は焼けてしまいましたが、皆、無事で良かったです♪(^^) 渋谷周辺は大火を逃れて、一層、人気が出ました♪ 寿恵子の店も残り、5万円で買ってもらいました♪(^^) 以前、120円で買って、改築した店が、50,000円で売れたとは、大儲けですね♪(^^) それを元に、東京郊外の大泉村(練馬)に広大な土地を手に入れました♪ そこに大きな屋敷を構えるようです(^^) 万太郎役の神木隆之介さんが、22日(金)の『あさイチ』プレミアムトークに出演しました♪ それによると、今、万太郎は60歳代だそうです(^^) 寿恵子さんは、きっと50歳代でしょう。 タイトルバックの神木隆之介さんが草原の上を横になって飛んでいくシーンがありますが、あれは男性2人が神木さんを持ち上げて、撮って、映像と合成しているそうです(^^;) あまりに、原始的な方法で、びっくりでした(^^;) 関東大震災は、大正12年9月1日で、住んでいた長屋が焼けてしまい、40年かけて集めた標本も持ち出した一部を除き、皆、焼けてしまいました(汗) その約1か月後に、寿恵子は、息子の百喜(松岡広大)と大喜(木村風太)に広い土地を探してほしいと頼みました。 相島(森岡龍)さんにも店を買ってほしいとお願いして、5万で買うと即答してくれました♪ ここでは、本願を叶えられないから(汗) 寿恵子さんは体調が悪そうです(汗) 史実では、寿恵子のモデルの寿衛さんは、昭和3年(1928年)に、享年55歳で永眠。 牧野博士は、94歳の長寿だったのに、若くして亡くなり、お気の毒です(汗) 昭和15年(1940年)に「牧野日本植物図鑑」が発行されたので、そのかなり後です(汗) ドラマでは、綾と竹雄が新しい酒を完成させて、持ってきてくれるようです♪(^^) 綾たちの念願が叶うようで、よかったです♪(^^) 新種のササに「スエコザサ」と名付けたのは、有名なので、最後の週のサブタイトルが「スエコザサ」で、良かったです♪(^^) 最後に、どう閉めるのか、史実だと、図鑑が寿恵子さんの生きているうちに完成しないので、どう描くのか、生きているうちに完成してほしいですが・・・(^^;) なるべく明るい終わり方にしてほしいです♪(^^) 次の朝ドラ『ブギウギ』は、10月2日(月)からスタートです♪(^^) ヒロインは、趣里さん(32)で、終戦直後に〝ブギの女王〟と言われた歌手、笠置シヅ子さんをモチーフにしています♪ 歌手がヒロインの話だからか、主演の彼女も含めて、3人で主題歌「ハッピー☆ブギ」を歌います♪ 趣里さんと、中納良恵さん(EGO-WRAPPIN')、さかいゆうさんの3人です♪♪♪ 趣里さんは、俳優の水谷豊さんと伊藤蘭さん(元キャンディーズ)夫妻の一人娘です♪(^^) 伊藤蘭さんもどこかで、チラッと出演してほしいです♪(^^) << 最終週(第26週)(9/25~9/29)「スエコザサ」あらすじ >>(公式HPより) 渋谷にあった寿恵子(浜辺美波)の待合茶屋「山桃」は高値で売れ、その資金をつぎ込んで、東京郊外の大泉村(練馬)に広大な土地を手に入れる。そこに大きな屋敷を構えた槙野家、しかし寿恵子は具合を悪くしていた。万太郎(神木隆之介)は看病をしながら、「日本全国の草花を載せた図鑑を完成させる」という寿恵子との約束を果たすため、日々研究に取り組むのだった。 これは、最終週(第26週)(9/25~9/29)「スエコザサ」の日別のあらすじです。 << 日別あらすじ 最終週(第26週)(9/25~9/29) >>(Yahooテレビより) 第126回[9/25(月)] 寿恵子(浜辺美波)は渋谷の店を売ったお金で、東京郊外の大泉村に土地を購入。万太郎(神木隆之介)の夢と、万太郎の標本を守るために…。 第127回[9/26(火)] 槙野家は、寿恵子(浜辺美波)が買った土地に屋敷を構え、万太郎(神木隆之介)、寿恵子、千鶴(本田望結)と幸せに暮らしていた。ある日、波多野(前原滉)がやってくる。 第128回[9/27(水)] 波多野(前原滉)、徳永(田中哲司)の推薦で、万太郎(神木隆之介)は理学博士になることに。寿恵子(浜辺美波)は心から喜ぶ。 第129回[9/28(木)] 寿恵子(浜辺美波)のために、万太郎(神木隆之介)は何としても図鑑を完成させると決意する。 第130回[9/29(金)] 春、竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が新酒を持って槙野家にやってくる。寿恵子(浜辺美波)、虎鉄(濱田龍臣)、千歳(遠藤さくら)、千鶴(本田望結)ら家族みんなで綾と竹雄の酒を味わいながら、楽しい時間を過ごす。そして季節は夏に―。3206種を載せた図鑑がついに完成。最後のページを飾ったのは「スエコザサ」。万太郎が見つけた新種のササに寿恵子の名を刻んだ。寿恵子への感謝と永遠の愛を誓って… 【語り】宮﨑あおい 【原作・脚本】長田育恵 【主題歌】 あいみょん「愛の花」 【音楽】阿部海太郎 【関東・関西の週間最高視聴率 推移】(ビデオリサーチ調べ) 関東 関西 第1週(4/3~)[バイカオウレン] 16.1%(4/3月) 13.9%(4/3月) 第2週(4/10~)[キンセイラン] 15.5%(4/12水) 14.5%(4/14金) 第3週(4/17~)[ジョウロウホトトギス] 16.2%(月&金) 13.6%(4/20木) 第4週(4/24~)[ササユリ] 16.4%(4/26水) 14.8%(4/26水) 第5週(5/1~)[キツネノカミソリ] 15.3%(5/2火) 13.9%(5/2火) 第6週(5/8~)[ドクダミ] 17.5%(5/11木) 14.7%(5/9火) 第7週(5/15~)[ボタン] 17.1%(5/15月) 14.2%(5/19金) 第8週(5/22~)[シロツメクサ] 16.8%(5/23火) 14.8%(5/25木) 第9週(5/29~)[ヒルムシロ] 17.0%(6/2金) 15.0%(5/29月) 第10週(6/5~)[ノアザミ] 17.5%(6/9金) 14.5%(6/8木) 第11週(6/12~)[ユウガオ] 17.9%(6/16金) 14.8%(6/16金) 第12週(6/19~)[マルバマンネングサ] 17.9%(6/22木) 15.7%(6/22木) 第13週(6/26~)[ヤマザクラ] 17.9%(6/30金) 15.2%(6/28水) 第14週(7/3~)[ホウライシダ] 17.6%(7/6木) ? 第15週(7/10~)[ヤマトグサ] 17.5%(7/14金) ? 第16週(7/17~)[コオロギラン] 16.9%(7/19水) ? 第17週(7/24~)[ムジナモ] 17.3%(7/27木) ? 第18週(7/31~)[ヒメスミレ] 17.8%(8/3木) 第19週(8/7~)[ヤッコソウ] 17.4%(8/9水) 第20週(8/14~)[キレンゲショウマ] 17.7%(8/15火) 第21週(8/21~)[ノジギク] 18.5%(8/25金) 第22週(8/28~)[オーギョーチ] 18.1%(8/31木) 第23週(9/4~)[ヤマモモ] 19.2%(9/1金) 第24週(9/11~)[ツチトリモチ] 17.5% (9/14(木)&9/15(金)) 第25週(9/18~)[ムラサキカタバミ] 18.2%(9/20水) < 最近の世帯視聴率一覧 >(関東地区。ビデオリサーチ調べ) 第1週((4/3~4/7)「バイカオウレン」 ・第1回(4/3(月)) 16.1%(関西 13.9%、高知25.9%) ・第2回(4/4(火)) 15.2% ・第3回(4/5(水)) 15.3% ・第4回(4/6(木)) 15.3% ・第5回(4/7(金)) 15.2% <第1週平均> 15.4% <第1週最高> 16.1%(4/3(月)) ~ ~ ~ ~ ~ 第20週(8/14~8/18)「キレンゲショウマ」 ・第96回(8/14(月)) 16.8% ・第97回(8/15(火)) 17.7% ・第98回(8/16(水)) 17.5% ・第99回(8/17(木)) 16.5% ・第100回(8/18(金)) 16.9% <第20週平均> 17.1% <第20週最高> 17.7%(8/15(火)) 第21週(8/21~8/25)「ノジギク」 ・第101回(8/21(月)) 17.3% ・第102回(8/22(火)) 16.9% ・第103回(8/23(水)) 17.4% ・第104回(8/24(木)) 17.1% ・第105回(8/25(金)) 18.5% <第21週平均> 17.4% <第21週最高> 18.5%(8/25(金)) 第22週(8/28~9/1)「オーギョーチ」 ・第106回(8/28(月)) 17.0% ・第107回(8/29(火)) 17.3% ・第108回(8/30(水)) 17.9% ・第109回(8/31(木)) 18.1% ・第110回(9/1(金)) 17.2% <第22週平均> 17.5% <第22週最高> 18.1%(8/31(木)) 第23週(9/4~9/8)「ヤマモモ」 ・第111回(9/4(月)) 17.3% ・第112回(9/5(火)) 17.5% ・第113回(9/6(水)) 17.9% ・第114回(9/7(木)) 17.3% ・第115回(9/8(金)) 19.2% (関東最高) <第23週平均> 17.8%(最高) <第23週最高> 19.2%(9/1(金)) 第24週(9/11~9/15)「ツチトリモチ」 ・第116回(9/11(月)) 16.7% ・第117回(9/12(火)) 17.4% ・第118回(9/13(水)) 16.6% ・第119回(9/14(木)) 17.5% ・第120回(9/15(金)) 17.5% <第24週平均> 17.1% <第24週最高> 17.5% (9/14(木)&9/15(金)) 第25週(9/18~9/22)「ムラサキカタバミ」 ・第121回(9/18(月)) 16.0% ・第122回(9/19(火)) 17.0% ・第123回(9/20(水)) 18.2% ・第124回(9/21(木)) 17.6% ・第125回(9/22(金)) 17.6% <第25週平均> 17.3% <第25週最高> 18.2%(9/20(水)) 「らんまん」松坂慶子も転生「驚き」タキ→61歳千鶴1人2役でサプライズ再登場!語り宮崎あおいと再共演 ・牧野富太郎博士(1862-1957)年譜(牧野植物園) 「らんまん」ついに最終週 土曜版に次週予告映像なし ネットざわつく「まさかの」「正座待機して…」 「らんまん」ついに最終週 次週予告公開 寿恵子に“異変”?大願成就へ山桃売却→練馬に土地購入も 「らんまん」ついに最終週 次週予告の寿恵子にネット心配「今から涙 耐えられん」副題は「スエコザサ」 次回作「ブギウギ」のヒロイン趣里にバトンタッチ NHK朝ドラ「らんまん」の神木と浜辺 中納良恵、さかいゆう、趣里が歌う「ブギウギ」主題歌「ハッピー☆ブギ」3形態でリリース決定 【らんまん】寿恵子は大金持ちになり損ねたのか…120円のボロ屋は超一等地だった! 牧野富太郎の重婚疑惑、実家は破綻、妻は早逝…『らんまん』は万太郎を”爽やか”に描き続けられるのか 『らんまん』公式HP らんまん視聴率一覧表 関西地方週間視聴率ランキングBEST20 ![]() NHK連続テレビ小説 らんまん 下(2) [ 長田 育恵 ] ![]() 連続テレビ小説 らんまん 完全版 ブルーレイ BOX1【Blu-ray】 [ 神木隆之介 ] (23.9.22 発売) ![]() 【楽天ブックス限定全巻購入特典】連続テレビ小説 らんまん 完全版 ブルーレイ BOX1【Blu-ray】(オリジナル花瓶&エコバッグ) [ 神木隆之介 ] ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング できればクリック、お願いします♪(^^)
[朝ドラ] カテゴリの最新記事
|