331745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

犬様猫様亀様鳥様お子様のいる生活

犬様猫様亀様鳥様お子様のいる生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

す・せ・そ・@

す・せ・そ・@

お気に入りブログ

眠い~~~ 怠い~~ saruninkoさん

三つ子ママの部屋 みつご屋sakisaさん
モリさんの知らなき… mosisan777さん
クワガタの嫁 すず音さん
ギリシャリクガメ飼… atsu5249さん

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年12月22日
XML
カテゴリ:だんな様

昨日の夕飯、自分たちは

ラーメン鍋とライスバーガーを食べたのに

と、言うか全部食べきるとは思っていなかったので・・・。

 

別にわざと作らなかったわけではないけど

「11時半ごろ帰る。」

と、パパから電話があったので

 

かえって来たらそらたんを見ててもらって、

その間に作ろうと思っていたんです。

しかし、11時半になっても帰ってこなくて

 

そらたんが眠くてぐずりだしたし、

せい君もいつまでも遊んでいて寝ようとしないので

これはお布団に入れて寝かしつけなきゃ

と、思い寝室に行き

二人を寝かせてたら

私も寝ちゃったんです。眠い..

 

そして今朝、

すうねーちゃんを見送った後

そらたんの泣き声が聞こえ

しばらくすると

パパがそらたんを抱っこして起きてきました。

そして

「おれ、昨日夕飯当たらんかった怒ってる

と、不機嫌そう。

「だって、11じ半に帰ってくるって言うから待ってたのに

 帰ってこんかったし~怒ってる起こしてくれれば作ったのに!!」

と、こっちもムッとしてしまいました。

 

パパはその後無言。

感じ悪~あっかんべー

 

そういえば夕べ

ドアがドタン!バタン!!と

不機嫌そうに開け閉めされる音が

聞こえてたわ~。

 

 

 

 

しかし、私は

秘密兵器を用意していたのですな~ウィンク

 

じゃじゃ~~~~ん!

パパ弁当

普通のお弁当~~~手書きハート

 

パパ「これ、オレの?」

私「そう。残念ながらキャラ弁じゃないけどな!」

パパ「ははは~。せい君休みやし作ってくれたん?」

私「は?せい君休みじゃないぞ!起こして来い怒ってる

と、突然強気なわたし。

 

せい君パパにおんぶされて起きてきました。

 

 

 

パパ、「今日は早く行くからせい君遅れない!」

と、言っていたのに

お弁当見せたら

「あと5分で用意できるなら連れてくよ。」

って言ってくれました。

ラッキーグッド

 

お弁当の力は大きいのでした~大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月22日 10時09分14秒
コメント(20) | コメントを書く
[だんな様] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   お種 さん
私も寝かしつけるつもりで・・・ってよくあります。
円印のリンゴが、ポイントですね。
愛を感じます。 (2006年12月22日 10時15分03秒)

りんごが…   Hampty Dampty さん
¥マークがいい感じです。

なぜ「¥」なの? (2006年12月22日 10時15分34秒)

起きてられないよね   りょうあかちぃ さん
うちは仕事がら決まった時間に必ず帰ります。
といっても早い時は6時10分。
遅いときは10時10分。
だから、9時過ぎに帰らないときは
子供と一緒におやすみなさい・・・・しちゃう!
そんなときは、ごはんに1つも手をつけずに
いやみったらしくお菓子のごみを
置いてあるので、こっちもいやみったらしく
朝そのまま残し続けて朝ご飯を出してやります。
・・・なんたって木更津の鬼嫁は強いですから!
(2006年12月22日 10時34分14秒)

Re:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   みつご屋sakisa さん
うわぁ~、愛妻弁当ね♪
素晴らしいわ!!!

夜遅くに帰ってきても、起こされたら、食事作るんだね。
偉いなぁ~。そらたんもまだ小さいのに・・・。

うちは、パパの夕飯は21時以降なので、自分で温めて、自分で食べています。そして、お茶碗洗って、翌日の米といで。。

ん?その間の私は何を?風呂入っているか?お茶碗洗っている側で、今日の出来事を報告しているか、大事なドラマを見入っているかです。。。

かなり鬼嫁ですな。あはははは。
でも、遠い将来、私が先に死んだら、じいさんになった旦那、何も出来なくては困ります。
鬼嫁流の愛情だったり・・・・ぎゃははは。
(2006年12月22日 11時50分10秒)

愛だす!   インコ大好き♪ さん
正真正銘の愛だす!
・・・つまりのろけですな(笑 (2006年12月22日 12時46分20秒)

Re:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   ふわふわピンク さん
子供がいると疲れて一緒に寝ちゃいますよね。
ああ、素敵なお弁当! ¥がまたいい!ウケタ!
男の人はお弁当に弱いですよね。 (2006年12月22日 14時35分19秒)

Re:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   アキピーチ さん
男の人ってお弁当入れると喜びますよね~(^^)

す・せ・そ@さんは、りんごに絵を書くのめちゃ上手いですね!!
どうやって書くんですか?
包丁でやるのかな・・・?
前のツリーもすごく上手でビックリしました(^^)
(2006年12月22日 14時47分51秒)

Re[1]:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   す・せ・そ・@ さん
お種さんへ
>私も寝かしつけるつもりで・・・ってよくあります。
☆そうですよね~。
眠くないつもりでも寝てしまうんですよ。

>円印のリンゴが、ポイントですね。
>愛を感じます。
-----
¥に愛ですか?(^w^)
(2006年12月22日 15時16分59秒)

Re:りんごが…(12/22)   す・せ・そ・@ さん
Hampty Damptyさんへ
>¥マークがいい感じです。

>なぜ「¥」なの?
-----
これは、
「弁当作ってあげたから、しっかり稼いで来い!」
と、
「もうすぐ¥ボーナスうれしいな~♪」
という意味をこめました。
パパは気がつかないと思うけど(* ̄∇ ̄*)エヘヘ (2006年12月22日 15時19分01秒)

Re:起きてられないよね(12/22)   す・せ・そ・@ さん
りょうあかちぃさんへ
>うちは仕事がら決まった時間に必ず帰ります。
>といっても早い時は6時10分。
>遅いときは10時10分。
>だから、9時過ぎに帰らないときは
>子供と一緒におやすみなさい・・・・しちゃう!
>そんなときは、ごはんに1つも手をつけずに
>いやみったらしくお菓子のごみを
>置いてあるので、こっちもいやみったらしく
>朝そのまま残し続けて朝ご飯を出してやります。
>・・・なんたって木更津の鬼嫁は強いですから!
-----
ある程度でも帰宅時間が決まっていればいいですよね。
うちは出るのも帰るのも毎日まちまち。
おまけに「今から帰る」
と電話があっても「やっぱりもう一軒修理出た。」
とか、一度帰って来ても修理依頼の電話があれば
また仕事に行っちゃうんです。
予定が付けづらくて・・・。 (2006年12月22日 15時22分55秒)

Re:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   モコモコさち さん
子供を寝かしつけて、ついそのまま寝ちゃう事ってありますよね~。

でも、夕飯食べられなかった旦那さんもお気の毒でしたね~。
ちゃ~んとお弁当を用意していたなんて、やっぱり奥さんの方が上手ですね~(*^о^*)V

(2006年12月22日 15時25分46秒)

Re[1]:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   す・せ・そ・@ さん
みつご屋sakisaさんへ
>うわぁ~、愛妻弁当ね♪
>素晴らしいわ!!!
☆1年ぶりくらいかも~( ´艸`)ムププ

>夜遅くに帰ってきても、起こされたら、食事作るんだね。
>偉いなぁ~。そらたんもまだ小さいのに・・・。

☆やせっぽっちなパパなので・・・。
仕事中に腹へって倒れた~なんていやなんで。

>うちは、パパの夕飯は21時以降なので、自分で温めて、自分で食べています。そして、お茶碗洗って、翌日の米といで。。

>ん?その間の私は何を?風呂入っているか?お茶碗洗っている側で、今日の出来事を報告しているか、大事なドラマを見入っているかです。。。

>かなり鬼嫁ですな。あはははは。
>でも、遠い将来、私が先に死んだら、じいさんになった旦那、何も出来なくては困ります。
>鬼嫁流の愛情だったり・・・・ぎゃははは。
-----
やさしいだんな様うらやましい~・・・。
うちは「私が死んだらあんたどうすんの?」
って聞いたら
「たぶん餓死する。」
と、行ってます(>_<) (2006年12月22日 15時26分22秒)

Re:愛だす!(12/22)   す・せ・そ・@ さん
インコ大好き♪さんへ
>正真正銘の愛だす!
>・・・つまりのろけですな(笑
-----
え~?!
ちがいますよぉ~~~0(>_<)0 ウー
愚痴ですってば!

本とはもっと愚痴りたいこといっぱいあるんですよ! (2006年12月22日 15時28分03秒)

Re[1]:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   す・せ・そ・@ さん
ふわふわピンクさんへ
>子供がいると疲れて一緒に寝ちゃいますよね。
>ああ、素敵なお弁当! ¥がまたいい!ウケタ!
>男の人はお弁当に弱いですよね。
-----
前から
「せいだけずるい~(>_<)」
って、よく言ってたけど
「あんたはかわいくないから作れない(^w^) 」
って、断ってたんだ~。
今日は朝ごはんも食べる時間内かもと
思っていたので作ってみました。
ちょろいパパ♪ (2006年12月22日 15時30分39秒)

Re[1]:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   す・せ・そ・@ さん
アキピーチさんへ
>男の人ってお弁当入れると喜びますよね~(^^)

そうみたいですね☆

>す・せ・そ@さんは、りんごに絵を書くのめちゃ上手いですね!!
>どうやって書くんですか?
>包丁でやるのかな・・・?
>前のツリーもすごく上手でビックリしました(^^)
-----
100円の果物ナイフでホリホリしてますよ。
チャレンジしてみては?(*^^*) (2006年12月22日 15時32分18秒)

Re:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   saruninko さん
パパさん素敵過ぎな性格ですね~~
ママさんも、しっかり、ポイント抑えていて凄い!!
やはり、愛は偉大ですね(⌒▽⌒*)/★ (2006年12月22日 15時55分10秒)

Re[1]:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   す・せ・そ・@ さん
モコモコさちさんへ
>子供を寝かしつけて、ついそのまま寝ちゃう事ってありますよね~。

>でも、夕飯食べられなかった旦那さんもお気の毒でしたね~。

☆疲れてお腹すかせて帰って来て
何にもなかたらがっかりだったでしょうね~。

>ちゃ~んとお弁当を用意していたなんて、やっぱり奥さんの方が上手ですね~(*^о^*)V
-----
B型男は単純です(*^^*) フフ (2006年12月22日 15時56分27秒)

Re[1]:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   す・せ・そ・@ さん
saruninkoさんへ
>パパさん素敵過ぎな性格ですね~~

☆単純でわかりやすくて助かります。

>ママさんも、しっかり、ポイント抑えていて凄い!!
>やはり、愛は偉大ですね(⌒▽⌒*)/★
-----
愛というか・・・
なれ? (2006年12月22日 16時04分10秒)

Re:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   ミドリ子☆ さん
夜の11時半にそらたんも、せい君も起きてるんだ!?ビックリ!!
・・で、旦那さんはご飯ないと何も食べないの?自分で何か作ったりしないの?
うちのは、うどんとか作ってたりするなぁ。。ま、コンビにに買いに行ってたり・・ってのもあるし。
あと、しつも~~ん。
食べれなかったことを、当たらなかった、と言うの?

お弁当の力は、絶大だね♪

(2006年12月23日 17時51分12秒)

Re[1]:パパは夕飯ぬきだった~。(12/22)   す・せ・そ・@ さん
ミドリ子☆さんへ
>夜の11時半にそらたんも、せい君も起きてるんだ!?ビックリ!!

☆寒くなってきたら外で遊ばないので
なかなか眠れないようなんです(;^_^A

>・・で、旦那さんはご飯ないと何も食べないの?自分で何か作ったりしないの?
>うちのは、うどんとか作ってたりするなぁ。。ま、コンビにに買いに行ってたり・・ってのもあるし。

☆全然何もできなくて手がかかるんです。
子供が4人いるのと変わらないですよ~。

>あと、しつも~~ん。
>食べれなかったことを、当たらなかった、と言うの?

え?
なんか変ですか?
方言??

>お弁当の力は、絶大だね♪
-----
そうみたいですね♪
これからお弁当で色々操ってみようと思います。 (2006年12月23日 18時29分03秒)

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

すせそ@ saruninkoさんへ お久しぶりです(^-^*)/ お元気ですか? パ…
saruninko@ Re:お久しぶりです(05/21) お久しぶりです~~~ お元気そうで良か…
saruninko@ Re:さようなら!元気でね!(07/25) 仔猫さん達良い御縁があったようですね。 …
すせそ@ Re:里親募集中! saruninkoさん、 Huggieさんへ 早くも三人…
Huggie@ Re:里親募集中!(07/13) 早く良い里親さんが見つかると良いですね…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.