332013 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

犬様猫様亀様鳥様お子様のいる生活

犬様猫様亀様鳥様お子様のいる生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

す・せ・そ・@

す・せ・そ・@

お気に入りブログ

アルバムを貰いまし… saruninkoさん

三つ子ママの部屋 みつご屋sakisaさん
モリさんの知らなき… mosisan777さん
クワガタの嫁 すず音さん
ギリシャリクガメ飼… atsu5249さん

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月12日
XML
カテゴリ:食べ物

少し前にテレビで

ソールフードの特集をやっていました。

 

最近この手の番組が流行っているんでしょうかね?

私がおどろいたのは(違う番組で知ったのですが)

北海道の赤飯。

 

小豆ではなくて甘納豆が入っていて甘いそうですびっくり

そして食紅で色がつけてあるのだそう。

甘い赤飯なんて想像つかな~い!!

私、赤飯が大好きなんだけど

赤飯はやっぱり塩味でしょ~。

ごま塩もあるとなお美味し!

甘いのなんて赤飯じゃないよ~しょんぼり

 

北海道の方は甘いのが普通なの?

塩味の赤飯は食べないのかな???

 

 

そして、私の住む

石川県のソールフードって・・・?

 

思いつきませんでした。

 

能登の郷土料理といえば

こんかいわし

けんちん汁

のっぺい汁

あたりかな~?

 

テレビでのアンケート結果は

「ベロベロ」

と、言うものでした。

「ベロベロってなんだ~?」

と、パパも知らない様子でした。

 

 

簡単に言うと

玉子入りのしょうゆ味寒天?

みたいのでした。

スーパーでは「えびす」という名で

売られています。

でも食べたことないので

さっそく買ってきました!

 

ジャ~~~~ン!!

 

これです~。

見たことありますか?

 

さっそく食べてみましたが・・・

 

う~ん?

おいしいのかな?

よくわかりませんしょんぼり

 

テレビでは若いおねーさんが

「すっごくおいしい!石川に帰ったら必ず

 お母さんに作ってもらいます!」

って、言っていて

スタジオでもみんなで味見していましたが

みんな「すごくおいし~~~!!」

って、絶賛していたんですけどね~。

 

まずくはないですが

また食べたい!と、思うような味ではありませんでした。

 

近所のママさんも

「うちの実家のほうではお祭りにこれを作って出すんだけど

 私は嫌い~!」

って、言っていました。

 

ベロベロ。

なんなんだ

ベロベロ!!

 

皆さんは食べてみたいですか?

 

皆さんのソールフードって

何ですか?

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月30日 16時42分57秒
コメント(18) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


セイランも   sei-lan-ian さん
甘納豆赤飯嫌い~
でも北海道出身
甘納豆赤飯嫌いなセイランの家は小豆でした
本州に来て 赤飯は食紅いれないと聞いてびっくり~~

北海道のおしるこはかぼちゃで黄色いんだよ~~ (2007年05月12日 18時26分29秒)

静岡のいたころ
落花生をゆでて食べるんだよ~
まじ  吐きそう~ (2007年05月12日 18時27分29秒)

Re:セイランも(05/12)   す・せ・そ・@ さん
sei-lan-ianさんへ
>甘納豆赤飯嫌い~
>でも北海道出身

☆そうなんですか~。
北海道出身でも甘い赤飯キライなんですね(^^)

>甘納豆赤飯嫌いなセイランの家は小豆でした
>本州に来て 赤飯は食紅いれないと聞いてびっくり~~

>北海道のおしるこはかぼちゃで黄色いんだよ~~
-----
土地柄って色々あるんですね~!
普通だと思っていることでも
他の人が聞いたらおどろくことって
あるんでしょうね~(^▽^笑) (2007年05月12日 18時47分03秒)

Re:追伸(05/12)   す・せ・そ・@ さん
sei-lan-ianさんへ
>静岡のいたころ
>落花生をゆでて食べるんだよ~
>まじ  吐きそう~
-----
え~?
どういうことですか?
落花生を茹でる?
歯ごたえなくなるんじゃないの~?
静岡のなが~~~いおやつ。
なんでしたっけ?
あれもビックリでした~。
(2007年05月12日 18時48分34秒)

Re:ベロベロ(05/12)   お種 さん
北海道の赤飯は、北海道のブログのお友達から教えてもらいました。
ベロベロ、初めて知りました。
一見美味しそうに見えるんですが・・・。

神戸はそばめしかな。
最初は抵抗があったのですが、実際食べると思ったより美味しかったです。 (2007年05月12日 21時39分26秒)

Re:ベロベロ(05/12)   tyapun さん
妻のばあばが、北海道出身で、
遊びに行くと必ず甘納豆赤飯作ってくれます♪
最初はびっくりですけど、今はハマッテマス(^^
美味しいですよ~。

(2007年05月12日 23時05分47秒)

Re[1]:ベロベロ(05/12)   す・せ・そ・@ さん
お種さんへ
>北海道の赤飯は、北海道のブログのお友達から教えてもらいました。
>ベロベロ、初めて知りました。
>一見美味しそうに見えるんですが・・・。

☆まずいわけではないですが
そんなにおいしいとも思えませんでしたよ。
見た目はきれいですね。

>神戸はそばめしかな。
>最初は抵抗があったのですが、実際食べると思ったより美味しかったです。
-----
そば飯はおいしいですね!
冷凍食品のですがよく食べます。
(2007年05月12日 23時22分01秒)

Re[1]:ベロベロ(05/12)   す・せ・そ・@ さん
tyapunさんへ
>妻のばあばが、北海道出身で、
>遊びに行くと必ず甘納豆赤飯作ってくれます♪
>最初はびっくりですけど、今はハマッテマス(^^
>美味しいですよ~。
-----
おいしいですか~?!
ちょっと抵抗ありますが
一度は食べてみたい気もしますね~(^▽^笑)
(2007年05月12日 23時22分51秒)

こんにちは!   ミオマーマ さん
足跡たどってやってきました!初めまして!
甘い赤飯・・・ウーン(ーー;)・・・
あっ!でも京都で「赤飯饅頭」ってのを買って食べたことあった!
おまんじゅうの中にお赤飯が入ってるんだけど
そのお赤飯確か甘かったわ!そんな感じかな?
えびす、確か他のブログで見たことあります。どんなお味なんだろう??
煮こごりみたいなの?
そして、ソールフード・・・・・?(←_→)うーむ・・。
何だろう?地元岡山では「まつりずし」という豪華なちらし寿司が、
郷土料理で有名なんですが。
(2007年05月13日 00時05分49秒)

Re:ベロベロ(05/12)   みんじ37 さん
ベロベロって初めて聞きました~。
うーーーん・・味はビミョーっぽい?
そんな想像をしてしまいます。

北海道のお赤飯は知ってる知ってる!!
ずいぶん前に北海道へ家族旅行に行った時、
バスガイドさんが教えてくれて、
最初はビックリしましたよぉー!!
でも、さっそく母が作ってくれて、食べたら
おいしかったの♪
その時が最初で最後なんだけどー^^ヾ

ところで、ソールフードってなあに??
ご当地ならではの食べ物ってこと?
だったら、群馬は焼きまんじゅうかな!
知ってる? (2007年05月13日 00時29分15秒)

Re:こんにちは!(05/12)   す・せ・そ・@ さん
ミオマーマさんへ
>足跡たどってやってきました!初めまして!

☆はじめまして!
コメントありがとうございます♪

>甘い赤飯・・・ウーン(ーー;)・・・
>あっ!でも京都で「赤飯饅頭」ってのを買って食べたことあった!
>おまんじゅうの中にお赤飯が入ってるんだけど
>そのお赤飯確か甘かったわ!そんな感じかな?

☆お饅頭の中に赤飯?!
またまたカルチャーショック(>_<)
そんなものまであるなんて~。
まだまだ知らないものってたくさん
あるって子とですね~(^-^;

>えびす、確か他のブログで見たことあります。どんなお味なんだろう??
>煮こごりみたいなの?
>そして、ソールフード・・・・・?(←_→)うーむ・・。
>何だろう?地元岡山では「まつりずし」という豪華なちらし寿司が、
>郷土料理で有名なんですが。
-----
まつりずしですか。
聞いたことはありますが
どんなんでしょう?
食べてみたいですね~! (2007年05月13日 09時32分55秒)

Re[1]:ベロベロ(05/12)   す・せ・そ・@ さん
みんじ37さんへ
>ベロベロって初めて聞きました~。
>うーーーん・・味はビミョーっぽい?
>そんな想像をしてしまいます。

☆本当にビミョ~・・・。
寒天にしなくてもいいんじゃない?
って感じでした。
うっすら甘いし。
おかずにはなりませんね。

>北海道のお赤飯は知ってる知ってる!!
>ずいぶん前に北海道へ家族旅行に行った時、
>バスガイドさんが教えてくれて、
>最初はビックリしましたよぉー!!
>でも、さっそく母が作ってくれて、食べたら
>おいしかったの♪
>その時が最初で最後なんだけどー^^ヾ

☆へー!
おいしいんだ~(^▽^笑)
好き好きってことかな~?
私も一度は食べてみたいけどね~。

>ところで、ソールフードってなあに??
>ご当地ならではの食べ物ってこと?
>だったら、群馬は焼きまんじゅうかな!
>知ってる?
-----
そうそう。
結局郷土料理みたいなことのようです。
自分の母の味みたいな感じかな?
焼き饅頭?
お焼きとは違うのかな?
どんなものだろう。
(2007年05月13日 09時37分15秒)

Re:ベロベロ(05/12)   たね0464 さん
北海道の甘い茶碗蒸しにもビックリしたけど赤飯も甘いんだね~。

ベロベロって金沢ではスーパーで売られてるけど能登では見たことないなぁ。金沢にいるころになんだろコレって思って誰かにきいたらまずいっていってたから食べたことない。 (2007年05月13日 09時41分47秒)

Re[1]:ベロベロ(05/12)   す・せ・そ・@ さん
たね0464さんへ
>北海道の甘い茶碗蒸しにもビックリしたけど赤飯も甘いんだね~。

☆そうだったね~!!
あの茶碗蒸しはビックリだよね(>_<)
まるでプリンのようだった・・・。
栗も甘いのが入ってるしね~。

>ベロベロって金沢ではスーパーで売られてるけど能登では見たことないなぁ。金沢にいるころになんだろコレって思って誰かにきいたらまずいっていってたから食べたことない。
-----
そっちにはなかったっけ?
確かにこちらに来てからよく目にするように
なってなにかな~?
とは思ってた。
初めて食べたけど
なんともいえないビミョ~な味だったよ・・・。

(2007年05月13日 09時45分32秒)

Re:ベロベロ(05/12)   Huggie さん
へぇ~、ベロベロ?
初めて見ましたよ。っていうか初めて聞いた?!
でも、食べてみたい!!
美味しそうだけどなぁ~。。。

うちの方はなんだろう。。。
やっぱり、広島風お好み?
これ以外にあるかしら???
なんか、ベロベロと違って、庶民的!!
(2007年05月13日 14時08分35秒)

Re[1]:ベロベロ(05/12)   す・せ・そ・@ さん
Huggieさんへ
>へぇ~、ベロベロ?
>初めて見ましたよ。っていうか初めて聞いた?!
>でも、食べてみたい!!
>美味しそうだけどなぁ~。。。

私は見たことあったけど
お店では名前が違うし
食べたこともありませんでした。
食べれないことはないですが
そんなにおいしいとも思えませんでしたよ。
のど越しはよいので
病気のときなどはいいかも知れません(^▽^笑)

>うちの方はなんだろう。。。
>やっぱり、広島風お好み?
>これ以外にあるかしら???
>なんか、ベロベロと違って、庶民的!!
-----
広島風お好み焼きもおいしいですね!
私が食べたものは正しい広島風なのかは
わかりませんが・・・。
ベロベロも庶民的ですよ~。
玉子入りの寒天ですから。
(2007年05月13日 15時54分15秒)

Re:ベロベロ(05/12)   mint8713 さん
赤飯はなんか昔、テレビでやってた覚えが・・。
甘いのは極端だけど他の地域でも色々な味付けや
違う作り方があるみたいです。
ベロベロってもしかして卵の寒天寄せ?
(だし汁に寒天溶かしてそこに溶き卵を入れて
あとは冷やして固めるだけ)
日本料理のお店に行くと良く出てきます。
私は寒天で固めてしまうよりそのまま
吸い物か茶碗蒸しの方が好きかしら・。 (2007年05月13日 19時15分58秒)

Re[1]:ベロベロ(05/12)   す・せ・そ・@ さん
mint8713さんへ
>赤飯はなんか昔、テレビでやってた覚えが・・。
>甘いのは極端だけど他の地域でも色々な味付けや
>違う作り方があるみたいです。

☆そうなんですか~?
全然知らないです。
あ、でもこちらでも一部地域だと思うのですが
赤飯と行っても黒いマメで作るものも明日そうです。
おめでたくない席で出されるそうです。

>ベロベロってもしかして卵の寒天寄せ?
>(だし汁に寒天溶かしてそこに溶き卵を入れて
>あとは冷やして固めるだけ)
>日本料理のお店に行くと良く出てきます。
>私は寒天で固めてしまうよりそのまま
>吸い物か茶碗蒸しの方が好きかしら・。
-----
そうですね。
寒天じゃないほうがよい気がします。
テレビではしょうがが入っていると
行っていましたが
私が食べたものには入っていないようでした。
しょうがが効いていればまだよかったかもしれません。 (2007年05月13日 20時04分24秒)

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

すせそ@ saruninkoさんへ お久しぶりです(^-^*)/ お元気ですか? パ…
saruninko@ Re:お久しぶりです(05/21) お久しぶりです~~~ お元気そうで良か…
saruninko@ Re:さようなら!元気でね!(07/25) 仔猫さん達良い御縁があったようですね。 …
すせそ@ Re:里親募集中! saruninkoさん、 Huggieさんへ 早くも三人…
Huggie@ Re:里親募集中!(07/13) 早く良い里親さんが見つかると良いですね…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.