331701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

犬様猫様亀様鳥様お子様のいる生活

犬様猫様亀様鳥様お子様のいる生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

す・せ・そ・@

す・せ・そ・@

お気に入りブログ

眠い~~~ 怠い~~ saruninkoさん

三つ子ママの部屋 みつご屋sakisaさん
モリさんの知らなき… mosisan777さん
クワガタの嫁 すず音さん
ギリシャリクガメ飼… atsu5249さん

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月01日
XML
カテゴリ:虫様

夏休みも終わりに近づいた

ある天気の良い朝のことでした。

 

せい君がいつものように

朝の昆虫採集に出かけました。

 

そして、すぐに戻って来て

叫びました。

 

「ぉかあさん!!大変だよ~!!

 せいのカマキリが大変なことになってるから

 すぐに来て~~~~~!!」

 

何事かと思って

(と、言うか飼ってたカマキリが死んだか

 逃げたかしたんだろうと思ってた。)

見に行くとせい君が一匹のカマキリを手に持っていました。

そして

「ぉかあさん、カマキリのお尻良く見て!!」

 と、言うので近づいてみると・・・。

 

ハリガネムシ

カマキリのお尻から

黒くて細いものがうにょうにょ~っと

出てきているのがわかりますか?

 

なんとハリガネムシが

出てきたんです!!ショック

 

ハリガネムシとは

カマキリやバッタに寄生して成長し

夏~秋に産卵のため水中に戻るのですが

そのとき寄生された昆虫は

のどが渇くようで水に近づくそうです。

そして、水に入りお尻の近くを食い破ってハリガネムシが

出てくるのですが寄生された昆虫のほうはおぼれて死んでしまう

のだそうです。

ハリガネムシが昆虫の脳を何らかの方法で

操作してのどが渇くように仕向けるのではないか?

と、言われているそうですが

まだ本当のことはわかっていないなぞの生物なのだそうです。

 

テレビなんかでは見たことあったのですが

実際に見たのは始めてのせい君と私。

大興奮でした!!

 

そしてこのハリガネムシしばらく飼育してみました。

ものすごく絡まりながらも生きていましたよ。

 

見れば見るほど気持ち悪いです・・・。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月01日 19時35分05秒
コメント(14) | コメントを書く
[虫様] カテゴリの最新記事


カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

すせそ@ saruninkoさんへ お久しぶりです(^-^*)/ お元気ですか? パ…
saruninko@ Re:お久しぶりです(05/21) お久しぶりです~~~ お元気そうで良か…
saruninko@ Re:さようなら!元気でね!(07/25) 仔猫さん達良い御縁があったようですね。 …
すせそ@ Re:里親募集中! saruninkoさん、 Huggieさんへ 早くも三人…
Huggie@ Re:里親募集中!(07/13) 早く良い里親さんが見つかると良いですね…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.