101024 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旅を楽しもう!

旅を楽しもう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003.08.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
とうとう我々のプレゼンの日が来た。

我々のグループが投資家から出資していただきたい事業
内容は、ビデオ携帯電話のチップである。もちろん、
ローテクの私が提案したはずはなく、同じグループの
男の子達が推し進めたものである。
日本で学生を終えてから早○○年が経ったが、
「クラスの男の子が・・・」なんて言葉を口にしている
自分にちょっと恥ずかしさをも感じる。だが、同じ
グループの男の子は正真正銘の高校生なのである。
まさに私自身がタイムスリップしているのだ。

高校生ぐらいの男の子はどこの国においても、
やはり携帯などに興味を持つようだ。実際に、その高校生
2人のうちの一人はカメラ付きの携帯電話を持っている。
日本では今や普通かもしないが、こちらでは実際に持っている
人は一般ではまだまだ珍しい。値段を訊いたら、300ドル
だったそうだ。日本円では3万5千円ぐらいすることに
なるが、日本では今いったい幾らぐらいで買えるのだろう。

ここのところ、何度かカレッジ内のカフェテリアで
その高校生ふたりと打ち合わせをしてきた。高校生にも
よるとは思うのだが、ビジネスプランの話をしていても
途中でふたりはふざけはじめたりなど、集中力を持続
させるのが難しいようだった。彼らは香港から来たらしく、
中国語もときどき混ざる。香港でもずっと英語で教育を
受けてきているので、英語には不自由していない。
まったくうらやましいかぎりである。

さて、プレゼンだが、なんとか無事に終わった。他の
グループに比べ、内容の詰めがかなり甘かったので、シビアな
質問は先生からも学生からも容赦なく来た。先週木曜日に
プレゼンを終えたインド系の高校生や中国系の高校生からも
するどい質問が来た。携帯電話というトピックに関しては、
ある一定の年齢を超えた一般の人からするとある意味
使えればどうでもいい類のもののようだが、高校生には
最大の関心事らしい。私の顔は平静は保ちつつも、
ハラハラしどおしだった。ビジネスプランを勉強するための
プレゼンなのに、チップに関して質問してくるのだ。
この分野で、彼らより自分の知識が勝るわけがない。
知っている限りのことを説明してその場を切り抜けるが、
もしかしたら全く的外れなことを言っていたかもしれない。

今日のプレゼンまでが今期のまさに山場だったので、
家で食事をしたあと、少しの間、ぼーっとテレビをみた。
こんな時間をとったのは本当に久しぶりだ。ただ、今日の
プレゼン時の自分の英語がなぜか木霊してくる。そのたびに、
赤面している。英語はなかなか上達しないものだ。
木曜日までは試験期間である。まだ気を抜けない・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.08.12 13:57:30
コメント(15) | コメントを書く


PR

Profile

谷尾歩

谷尾歩

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

尊敬出来る先輩の通… カーク船長4761さん

つれづれなるままブ… きなり2009さん
シアトルからこんに… 員子ガガさん
GT-ONE 楽天… gtoneさん
酒と煙草とお菓子と… れいち53さん

Comments

カーク船長4761@ Re:あけましておめでとうございます(01/10) お久しぶりです! 本年も宜しくお願い致…
ケイキチ@ YouTubeの旅 YouTubeの旅って、楽しいですよね。特に懐…
谷尾歩@ Re:お大事に(02/25) ケイキチさん コメントありがとうござい…
ケイキチ@ お大事に 床暖房で、家の中の空気が、通常より、乾…
サザンビーチ@ Re:オバマ演説集(01/16) 谷尾さん、ご無沙汰しております。 お元…

© Rakuten Group, Inc.