408221 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

tanipon54

tanipon54

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

青目のゴルフワールド aome72さん
ゴルフ Greengrassさん
Golfって奥が深いね booska3862さん
ありがと♪ MARIKO-BGさん

Headline News

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.07.21
XML
カテゴリ:GOLF日記
来る、8月14日に仙台で開催される、キャロウエイマニアさん達(?)のコンペに、
こちらのbrogで知り合ったaome72さんからのお誘いをいただき、参加させていただく事になりました。

これで、私も晴れてCallaway Freakの一員ですね。

お聞きしたところによると、4人ともクラブがCallawayでキャディーさんが困惑する事もしばしばだとか・・・。(恐)

参加メンバーの方の中には、面識のある方や、
私とオークションでお取引をしていただいた方(本人はまったく記憶なし スイマセン)もいらっしゃるそうです。

そんなこんなで、今からとても楽しみにしています。

それにしても、同じクラブメーカーのクラブが好きな人達でここまで盛り上がれるのは素敵ですね。

私のCallawayとの出会いは約10年前。
David Duval がGreat Big Burtha にT/TのEI-70 Hi Inpactを装着しているのを見て、
JEEP Golf で、並行物を買ってきて、EI-70をリシャフトで装着したのが最初でした。

それからしばらくして、後輩に打たせてもらった初代BBアイアンのの打ちやすさ、打感に驚きましたが、あまりにもな形状だったので欲しいとは思えませんでした。
それから、X-12が発売されましたが、私の琴線に触れるものではありませんでした。
その後、新発売された、X-14を購入してからは基本的にキャロウエイを使用しています。

アイアンセット以外は、時々、浮気?して、色んなメーカーを試すのですが、
なんとなくキャロウエイに戻ってきます。

aomeさん、あらためて、よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.22 14:46:52
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.