229176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奮闘する「大器晩成」日記

奮闘する「大器晩成」日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taniyann38

taniyann38

Calendar

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Favorite Blog

映画「碁盤斬り」を… 七詩さん

4月のウォーキング はてなのゆりさん

☆The pleasant life☆ mossan0427さん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
ゆうこと5にゃんの… ゆうこ8838さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

November 4, 2008
XML
カテゴリ:ビジネス大爆発
 そんなわけで今日の午後、さいたま地方法務局上尾出張所に定款変更の申請書、目的の変更と本店住所の変更の書類を提出した。

 目的変更は、言い回しとか「業界の常識」の類の修正があるのかなと思ったが、すんなり受理された。聞けば昔ほど厳しくないとのことだった。

 6年前に会社を設立した時は、この「目的」項目を作るのに苦労した。「こういう事業をやりたい」と思っても、それが定款の言葉になると微妙に違うような気がしたものだった。

 当時は有限会社は資本金300万円、株式会社は資本金1000万円以上が必要だった。今は資本金1円でも設立できるし、そもそも新たに設立する際には有限会社というカテゴリーも無くなった。

 私の会社はあえて「有限会社」としている。資本金を最低でも300万円は積んだという証、だ。

 あんまり意味があるとは思わないけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2008 07:50:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス大爆発] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.