289142 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たんぽぽ730

たんぽぽ730

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 14, 2024
XML
カテゴリ:登山
1月14日(日)

雪の谷川岳は8年前にワークマンのスパイク長靴で登った。
良く登ったものだ。

今回は6本歯の軽アイゼンを付けた。
主人は今回もスパイク長靴。

ロープウエイを降りて、
すでに長靴で準備万端整っている主人に待ってもらって
アイゼンを付ける。
今シーズン初アイゼンだ。

快晴の日曜日とあって登り始めは列ができていたが
登るにつれて徐々に人がばらけてくる。

高度を上げると左手に、平標山へ続く稜線や爼嵓が見えてくる。

右手には尾瀬の山々。
笠ヶ岳と至仏山。
重なるように後ろに隠れて燧ケ岳。

肩の小屋が見えてきた。
秋には小屋番さんがいて
中でお弁当を食べさせてもらったけど
今は冬季閉鎖中だ。

雄大な主脈の山々。
いつか気候の良いr時に平標山まで歩いてみたいなぁ。
遠くに浅間山も見える。

いつもの標識も雪の中。
西黒尾根から登って子の標識が見えると「着いたぁ~!」と思う。

トマの耳に到着。
昨日雪が降ったから登山道は新鮮な雪が積もっていて
踏みしめるとぎゅっぎゅっと気持ちの良い音を立てたけど
やっぱり雪は少なめかも。

これから目指すオキの耳を眺める。
後ろに一ノ倉岳、茂倉岳。
秋に縦走したところだけど、今は雪の中だ。

オキの耳に到着。
こちらの標識はちょっと雪に埋もれている。
後ろで雪庇も成長中だ。

奥の院まで行ってみようかと少し足を延ばしたけど
オキの耳から先に行く人がいないので途中で引き返した。

オキの耳あたりからトマの耳を眺める。
シュカブラもきれいだ。

名残惜しくオキの耳を振り返る。

尾瀬の山々の右に目を向けると、日光白根山と上州武尊山。

トマの耳を越えて、肩の小屋へ向かう。

肩の小屋前で、主脈の稜線を眺めながら山ランチ。

休憩していると、ワンニャンに遭遇ダブルハート
ワンちゃんは歩いて、ニャンちゃんは飼い主さんのリュックに入って
登ってきたのだそうだ。
二匹とも生意気にゴーグルつけてるスマイル
ワンニャンも雪目は危険だからね。

ワンニャンとお別れして下山開始。
新雪にずぼずぼハマりながら歩く。

振り返っては写真を撮って、名残惜しく下山。

帰りのロープウエイも待たずに乗れて
ちょっと川場村に寄り道して、ブランド米「雪ほたか」を購入して帰宅した。

久しぶり2回目の雪の谷川岳だったが
今回もお天気に恵まれて絶景を見られた。
感謝。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2024 02:04:18 PM
コメント(2) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:谷川岳♬(01/14)   パンプキン2010 さん
こんにちは~♪
冬の谷川岳も素晴らしですね
とてもお天気よくて写真からもすがすがしいのが伝わってきます。
ワンニャンがいるとはビックリ!ゴーグルが似合っています(笑)
絶景を見ながらのランチは最高ですね♪
魚沼に続いてブランド米を買われてたのですね~^^
家に帰ってからも楽しめますね(・∀・)イイネ!!
(Jan 30, 2024 04:42:17 PM)

Re[1]:谷川岳♬(01/14)   たんぽぽ730 さん
パンプキン2010さんへ
こんにちは。なるべく登ったことのない雪山に登ってみたいと思いますが、谷川岳や上州武尊山はまた冬季に登ってみたいと思える山です。
 今回はブランド米を買うために、少し寄り道をして川場村まで行きました。せっかく川場に来たから日帰り温泉に入って行こうと思ったら、混み合っていて入場制限していて驚きました。お湯に入らず帰宅しました。 (Feb 3, 2024 10:23:36 PM)


© Rakuten Group, Inc.