1284941 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たんとの四季折々写真俳句   <第3版>

たんとの四季折々写真俳句 <第3版>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.10.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​茅葺の土間に声する秋思かな








*県独特の建築様式を備える民家の遺構を復元したもの。
江戸時代の様式とのことだが
昭和のかなりの時代まで見られていたような気がする♪


​かやぶきの どまにこえする しゅうしかな​


​≪秋あはれ山べに人のあと絶ゆる 室生犀星≫​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.18 07:18:49
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:■茅葺きの■(5414)(10/18)   鮎太1950 さん
当地では南部曲がり屋が。 (2021.10.18 18:41:14)

Re:■茅葺きの■(5414)(10/18)   安のり さん
 昭和三十年代は残ってましたね。
四十年になって各地で建て替えが始まりました。
この集落でも壊すのを四軒ほど手伝いました。 (2021.10.19 05:57:17)

Re:■茅葺きの■(5414)(10/18)   tanto575 さん
■鮎太1950さん■
南部曲がり家。
知らなかったので検索して調べました。
それぞれの土地に根付いた建築様式、大事にしたいものです♪

■安のりさん■
夏は涼しく冬は暖かいとか言われましたが
現代建築に比べると雲泥の違いがあります♪
(2021.10.19 16:30:25)


© Rakuten Group, Inc.