537459 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たぬちゃランド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たぬちゃ1995

たぬちゃ1995

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ノーノーの翌日。 starkazoomさん

すぽーつアメリ缶 跳梁BUCCOさん
NFLファン kunizさん
KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
三度のメシよりWRCが… NORONECOさん
2011年03月20日
XML
テーマ:たわごと(26612)
カテゴリ:たわごと
今山形は、宮城の隣県という事で、復旧の最前線基地となっております。

昨日は出勤中に、宮城へ向かう足立・多摩ナンバーの20台くらいの、パトカー軍団が、13号を走行してました。そして、一番驚きなのが、山形空港が24時間体制になりまして、様々な飛行機&ヘリが利用している事クール
休みを利用しデジカメ持参で、空港へ行こうかなぁと思ったんですが、無駄なガソリンは使用したくないし、邪魔になるかもと判断して、一日自宅警備をしてました大笑い

さて、ここからが本題です
ラジコが開放されているので、10時から安住紳一郎の日曜天国を聞きながら、ツイッターでつぶやいていましたスマイルポッドキャストで毎週聞いており、オープニングなど一部は聞いてましたが、全部聞いたのは初めてぽっ

オープニングは合唱ネタwで笑い&被災者を励ますし、リスナーからのメッセージのセレクトも、笑い&涙あり。話題も、関東では一番関心のある、計画停電と原発問題について詳しく説明してました。そして関心したのが、選曲の秀逸びっくりHPに更新されると思いますので、見て下さいね!ツイッター上でも、放送中の#nichitenが注目ワードになってました。

番組終了したら、思わず泣いていました。感動したし、安住紳一郎中澤有美子の2人と、スタッフの番組に対する思い入れに感服。そして、久しぶりにゲラゲラと笑いました大笑い笑いと涙ありの、一生思い出に残る番組でしたウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月20日 18時22分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[たわごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.