578690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和歌♡山オバチャンの日記

和歌♡山オバチャンの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

たぽたぽオバサン@ Re[1]:2024年2月の覚書(03/19) うたつば(*^_^*)さんへ そうなんです~ …
うたつば(*^_^*)@ Re:2024年2月の覚書(03/19) 氷華って、とても綺麗ですね、初めて見ま…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) うたつば(*^_^*)さんへ いえいえ、私こそ…
うたつば(*^_^*)@ Re:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) 更新されたのを今頃気づきました。 ホント…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年7月の覚書(09/14) うたつば(*^_^*)さんへ 今までとは違い、…

Category

Favorite Blog

うたつばのおかっぱ… うたつば(*^_^*)さん
流 星 iku039063さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Calendar

2016.11.17
XML
カテゴリ:手作り
13日に買った生きくらげ。

   

14日は雨模様だったので冷蔵庫干し。

15日からは日光に当てた。

昨日16日にはほぼ乾燥したが、以前、シイタケを干した時に完全に乾ききっていなくて失敗したので、余裕をもって今日も朝から干していた。

   

どれを触ってもカチコチ。

二枚くっついて離れないものもあるが、仕方がない。

もう大丈夫だろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.17 15:51:34
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:乾燥きくらげ出来た!!(11/17)   うたつば(*^_^*) さん
スゴイです! 売ってる乾燥きくらげと全然かわりないですね。
冷蔵庫で乾燥させるなんて方法、知りませんでした。
(2016.11.19 22:06:11)

Re[1]:乾燥きくらげ出来た!!(11/17)   たぽたぽオバサン さん
うたつば(*^_^*)さんへ

>スゴイです! 売ってる乾燥きくらげと全然かわりないですね。

 でしょう。(*^^*)
 あまり国産の乾燥きくらげを見かけないので使わなくなっていたのですが、これなら自分で安く出来ることが分かりました。♪

>冷蔵庫で乾燥させるなんて方法、知りませんでした。

-----
 少量なら冷蔵庫でも数日で出来ますが、やはり日光干しの方が早いし、栄養価も上がるような気がします。♪

 キノコ類は冷凍も出来るようですけどね。 (2016.11.20 10:18:46)


© Rakuten Group, Inc.