075559 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わらってよりとも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

楽.69

楽.69

Comments

ロウタ.@ Re[1]:ノーベル化学賞受賞について(10/07) R Y Eさん >大学の研究で特許をとらない…
R Y E@ Re:ノーベル化学賞受賞について(10/07) 大学の研究で特許をとらないという姿勢は…
ロウタ.@ Re[1]:某映画のアカデミー賞受賞(02/26) RYE RYEさん >邦画がアカデミー賞をとる…
RYE RYE@ Re:某映画のアカデミー賞受賞(02/26) 邦画がアカデミー賞をとるなんて全然思い…
ロウタ.@ Re[1]:雨上がりの散歩(10/26) RYE RYEさん >花の写真奇麗でいいですね…

Headline News

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

追憶 usshy3321さん
2009.02.26
XML
カテゴリ:ひとりごと
受賞の一報があってからというもの、方々で満員御礼なんだそうな。

私は、まだ、観ていないのですが、

NHKだったか、どこかの特集で、なぜ、今、この映画が受賞したのか?云々の特集がやっていた。

そこで、結論として、現在(代)の人たちは、死というものをもっと身近に、そして感じる感受性が麻痺し、でも人類普遍のそれ(死というもの)を思い起こさなければならないということで支持されているのではないか?という指摘でした。

今、各戦地では、多くの戦死者がでており、日本では、この不況の煽りもあって、自殺者急増で、年間3万うん千人を超えるとか・・・

私たちは、これらの死を、単純に何人とか、実は、さらっと流していい話なんだろうか?

もちろん、それはノー。

そして、これは、自分が弱いとかではなく、社会的原因だと結論付けていました。

彼ら、彼女らには、家族、同僚、そして、大きな意味でいえば、全社会(人類、生き物)の一人として、お互いを支え合ってきた同士であり、

その同士の死をさらりと流してしまうようなことにはなってはいけないと切に自分に言い聞かさなければならないと。

良く、法事で、故人の思い出話などを話すが、死というものを常に意識しておくこと、そして、そこで、こんどは、自分は、今、どう生きているかを問うことが、大事というか、そうせざるを得ない状況を作り出す為にも、こういった行事は必然性があるのだと改めて思い、各国で様式は違えど、意義あるものなのだなと思いました。

是非、一度映画を拝見してみたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.27 23:40:13
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:某映画のアカデミー賞受賞(02/26)   RYE RYE さん
邦画がアカデミー賞をとるなんて全然思いもしませんでした~!!死ということに向き合うことって意外に少ないのかもしれないですね~(-"-)友達と話しているときに自殺する勇気を、何か違う方向に向けられれば、もっと何かを変えられる力なんじゃないんかな~って話になります。 (2009.02.27 10:39:32)

Re[1]:某映画のアカデミー賞受賞(02/26)   ロウタ. さん
RYE RYEさん
>邦画がアカデミー賞をとるなんて全然思いもしませんでした~!!死ということに向き合うことって意外に少ないのかもしれないですね~(-"-)友達と話しているときに自殺する勇気を、何か違う方向に向けられれば、もっと何かを変えられる力なんじゃないんかな~って話になります。
-----
どうしても忘れがちですね・・・
そして、それをしみじみと噛み締める為の儀式を見直しました。 (2009.02.28 03:44:12)


© Rakuten Group, Inc.