027367 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

作って食べて@語って.飲んで寝る.jp

作って食べて@語って.飲んで寝る.jp

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yattakenken

yattakenken

Favorite Blog

豆腐をご飯に~? New! セミ・コンフィさん

ホイットニー・ヒュ… an-daleさん

北の国へ yume1483さん
スローライフ・ブログ スローパパさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
フリュイ・セッシェ@ Re:楽天ブログ ありがとうございました(01/16) 雪の晴れ間の青空は、なんて美しいのでし…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
yattakenken@ Re[1]:料理教室タイ風パクチーサラダ(03/12) コメントありがとうございます!
なし8780@ Re:料理教室タイ風パクチーサラダ 美味しそうですね。 いいなぁ。(笑)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2010.01.31
XML
カテゴリ:赤ワイン

Altimvs MMV/Michel Torino Estate

山のラベルがアルゼンチンらしい。とても濃くて、果実味、渋味がカベルネらしいですが、甘味もあって飲みやすかったです。3500円

10.1.30 001.JPG


マルベック40%、メルロー20%、カベルネ・ゾーヴィニヨン20%、ボナルダ20%
(産地)カファジャテ

アルティミスとは、ラテン語で「最上のもの」という意味。
カファジャテの個性・テロワールを表現するために、品種を問わず最上のロットを選び出してブレンドします。
(そのためヴィンテージ毎に品種の比率が変わります。)

カベルネ・ソーヴィニヨン40%、マルベック35%、ボナルダ15%、タナ5%、シラー5%。
品種毎に手摘みで収穫、醸造、熟成。

アルゼンチンワインの至宝
 ブエノスアイレスから約1700km、アルゼンチン北西部に位置し、アルゼンチンワインの至宝と称えられる「カファジャテ」産のワイン。
葡萄園は標高1700mの場所にあり、1年のうち340日以上が晴天、一日の寒暖差は最大で25℃、そして湿度が低い(平均15%)ため葡萄が病気にかかりにくく、『高品質なワイン「しか」造れない』と言われるほど葡萄栽培には理想的な土地。
1892年にこの地で葡萄の栽培を始めたミッシェル・トリノは、現在700haを超える葡萄園を所有し、世界30カ国以上に質の高いワインを提供している、カファジャテを代表する生産者の一つです

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.01 00:08:48



© Rakuten Group, Inc.