228287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

行政書士の挑戦

行政書士の挑戦

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年05月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新しい会社法の情報を収集していたら、LLPの情報に
ぶつかった。LLC(有限責任会社)というのもあるが、
LLPの方がが注目すべき事業体だろう。

民法組合の特例として創設されるが、
大きな3つの特徴がある。

1. 有限責任制  (LLPの出資者は出資までしか責任を負わない)
2. 内部自治原則 (利益や権限の配分が出資金額の比率に拘束されない)
3. 構成員課税  (LLPには課税されずに出資者に直接課税される)

日本には、この3つの特徴を兼ね備えた事業体は存在しない。
イギリスでは、2000年に創設され1万社を超えるLLPが誕生している
という。

今年の秋にも施行される可能性があるこのLLP。
新「会社法」も注目の法律だが、このLLPは
行政書士にとっても、新しいビジネスチャンスであり、
自分が現在、活動を始めた
さむらいネットワーク福岡もLLPでいけるかもしれない。
それは、NPO(非営利)ではなく、LLP(営利)でできるからだ。

さっそく自分自身の課題として取り組むことにした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月02日 16時30分29秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
行政書士 中村由紀… ゆったん324さん
社労士スリーハッピ… スリーハッピーさん
フィナンシャルプラ… あとむ2000さん

Profile

福岡の行政書士

福岡の行政書士

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.