228319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

行政書士の挑戦

行政書士の挑戦

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年05月29日
XML
カテゴリ:会計記帳
決算業務がやっと終わった。この業務だけに集中できれば、そんなに苦労することはなかったのだが、5月ということで行事が多かった。しかし、この業務をやることには意義がある。

どちらかというと、税理士の業務と思われているが、会計記帳から財務諸表の作成までは、行政書士でもできる。行政書士法第1条の2の「事実証明に関する書類を作成すること」の範疇にはいるのだ。

そしてこの業務は、建設業許可を初め、許認可業務を受任の際の財務諸表に関る書類作成時にも役立つ。というより、自分自身の経営分析にも役立つ。つまり事業をやる際の基本的知識としては、すべての経営者が勉強すべき知識となる。

さらに発展させ所得税や法人税などの税知識も知る必要性がでてくる。税知識は完璧ということは難しいが、ある程度わかった上で、会計記帳と財務諸表作成をやれば万全なものとなるのではないだろうか。


公式HP田崎総合事務所
起業する人の
会社設立マニュアル
無料相談実施中の
交通事故相談
被害者のための
交通事故対策ブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月30日 07時11分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[会計記帳] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
行政書士 中村由紀… ゆったん324さん
社労士スリーハッピ… スリーハッピーさん
フィナンシャルプラ… あとむ2000さん

Profile

福岡の行政書士

福岡の行政書士

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.