【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年05月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日は、私が4年間、勉強させてもらいました、F総研の勉強会の日でした。

この日は、割と、ゆっくり目な仕事内容でしたので、休もうかなとも思いましたが、今でも
付き合いのある畳店の皆さんが、今ごろ勉強されているのかと思うと、そんな気分も吹っ飛び
障子配達先の柏原のご近所をポスティングして回りました。

こうして歩きながら、一件一件ポストにチラシを入れて回るのは久しぶりで、まだチラシを
折り込みしていない時期に、躍起になって朝から夕方まで色んな地区を自転車で回りポスティング
していたことを思いだし、年々ポスティングする回数も減り、良い傾向なのですが、寂しさも
感じながら初心を思い出しながら、配って回りました。

この地区は個人のお客様宅が多く、自然に囲まれ散歩する方々も多いほど景色も良く緑が多い所で
気持ち良くポスティングも軽快に進みます。

一時間程配った後に、次の仕事が控えてましたのでここを後にしたのですが何事にも初心に
帰ることは凄く大事な事だとつくづく思いました。

そうすることで、その後の仕事にも気合が入り、お客様にも喜ばれる結果となる様です。

仕事が終わり工場の二階の事務所で一息ついて、時間を見ると5時30分

「ぼつぼつ終わった頃だろうな。」

F総研の勉強会が終わる頃なのです。
すると妙に、気合が入り、事務所に篭って、お客様にお出しする封筒の印刷や印刷物等の販促物
を製作したくなり、夜遅くまで、印刷したり、整理したり、袋詰めしたりと躍起になって
しました。
それらの販促物には私がお客様に対する感謝の気持ち、お礼、ご提案、などの気持ちが込められて
おり、それらを印刷しながら見ることにより思いや気持ちが高まってくるのです。

それらの販促物の基本はF総研から習った物であり、お客様に対する仕事のありがたい気持ちが
大きくなり、初心に帰って、あの頃必死で製作した時期に戻るのです。

いつまでも、この様に、ある時期が来ると、初心に戻ることや、気持ちを新にすることはとても
大事な事だと思い知らされる一日となるのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月15日 06時17分56秒
コメント(1) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

畳屋ケンちゃん

畳屋ケンちゃん

お気に入りブログ

バナナマンの秘密基… バナナマン♪さん
波乗りオヤジのスロ… 波乗りオヤジさん
ヤラレル前に手を打… ガラスのおまわりさんさん
たたみの神田 たたみのプーさん
たたみボーイの36… たたみボーイさん

コメント新着

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/wup36wu/ 俺…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/m7mzpbk/ ア…

© Rakuten Group, Inc.