2150335 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

紅萌ゆる

紅萌ゆる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年01月16日
XML
カテゴリ:高知ラーメン紀行
さて、今回はFCのお店、味千拉麺A・MAX一宮店

L1020307.jpg

太平燕が食べたくて、味千に行きました。ここにはあるらしいとの噂がありましたので、出かけてみましたが、残念ながら食すことはできませんでした。熊本名物太平燕、高知にはないんですかねぇ。前にも書きましたが、太平燕は土佐料理のお店に例えれば、カツオのたたき。カツオのたたきがない土佐料理のお店って……orz.....

で、つけ麺(750円)を食べました。つけ麺は、高知ラーメン紀行初登場です。実は、つけ麺、なんか物足りないので、満足感がえられないことから、いまひとつ好きではありません。最近つけ麺を出すお店が増えましたが、満腹になったためしがない(大盛りでも)。

あと、残ったつけだれをどうしたらいいかわからない!飲みたいが、流石に濃い、そば屋ならそば湯があるが、つけ麺用の『そば湯』なるものが、あるのか?ないのか?よくわからない。皆さんつけだれの余り、どうされてますか??????

ブームの影響かどうかはしりませんが、ここ高知にも麺にこだわっている、つけ麺が売りのお店(太麺とか縮れ麺とか)もあります。.........なんと申しましょうか……まぁいずれ色々アップしますわ。

750yeb.jpg

※『高知ラーメン紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ラーメン&中華そばに関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギ

よかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっと2回お願いします ≦(._.)≧ 
人気ブログランキングへ

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月16日 08時23分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[高知ラーメン紀行] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.