594177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

不思議な玉手箱

不思議な玉手箱

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アップル社の設立者 … New! ただのデブ0208さん

週刊誌 New! 朗らか429さん

あっという間に10… アッコ7295さん

義父とのお別れ 2 静華麗さん

乳癌は早期発見も早… 野母伊 志穂輔さん

Comments

Freepage List

Headline News

2010.02.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新規なおやきとその製造方法。

ヒバの具のおやきでですが、味噌、お茶の葉は入れる。ただし、お茶の葉は戻して柔らかくしたしたものです。粉末にして衣のなかに混ぜ込んでも良いでしょう。

衣もそのままで良いものと、膨張剤を入れたものと二通りできます。
(家のものは膨張剤を入れていませんし、もう少し2~3種類の素材を添加してあります。おそらく血糖予防効果のある配合にはなっています。配合の仕方によっては動脈硬化、骨粗しょう症の予防まで対応できることになりますが、継続的摂取が必要でしょう。なんといっても、病気にならないことを持ってよしとする事が最善の方策です。)

新規素材として「アピオス」の微粉末を生地に練りこむ方法もあるでしょう。(こちらは試作してありませんが、スイトンには入れたことがあります。)
08040813.IMGP1231.JPG
【アピオスです。大きなものは食べるか、粉末加工。小さなものは種芋として植えます。】

昨晩、ソバスイトンにしました。我が家のレシピはその日によって変化する。前の日の水炊きの残りに野菜、キノコ、味噌、豆乳のだし添加した貧乏鍋のコラボレーションである。

ソバの粉を練って汁のなかに入れたものでは御座いません。一旦、そば切りのようにのしたものを入れます。そのほうが歯ごたえがある。

その中から生まれてきた「おやき」ではありますが、以前、おばあちゃんの健在だった頃、何回か作ったが、お茶の葉まで入れていなかっただけのことである。

そして、12種類くらいの新規なおやきになりますが、工夫してみていただきたい。素材の全部は発表する段階では御座いません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.08 10:36:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X