000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

不思議な玉手箱

不思議な玉手箱

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

冷蔵庫整理。 New! 朗らか429さん

いい女の日 11月7日 New! ただのデブ0208さん

公園の秋 アッコ7295さん

9月のこと 静華麗さん

乳癌は早期発見も早… 野母伊 志穂輔さん

Comments

Freepage List

Headline News

2010.07.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりに用事があって生まれた村の役場へ行ってきた。そのついでに地場産業に顔を出すしてた。季節の野菜や、どんなものを売っているのか見ておきたかったのだ。

村の年寄りたちが生産した農産物などを出しに来ている。「まめったくしていたかい。」と会話している。私にしてもここ数年聞いたことがないこの地方独特の方言である。
「元気にしていたかい。」とか「病気はしていないか。」という意味だ。食べ物の豆がマメになっているかも知れない。

西山大豆の一大産地でもある。旧鬼無里村を含めた長野市西部の丘陵地域だ。この地方の年よりは元気だというものの、皆、高齢である。

方言を聞いてはたと思い出したことがある。「まめ(豆)ったく」はネーミングや商標として使える。大豆を使うがそれだけじゃない。そして、地域の特産品になるじゃないか。

それほどスキルがいるアイデアじゃない。台所の延長で良いが、一度実験しておかなくちゃならない。いつか実験することにしょう。豆を煮るのに時間がかかるなら、缶詰のものを利用すれば良い。

「あまりにもシンプルすぎて気がつかなかったということかなぁ。」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.08 17:36:58
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X