033608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんくる徒然日記

なんくる徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

テルー9661

テルー9661

Recent Posts

Favorite Blog

せっかくどうも沖縄(… 知念2005さん
よもだ 悠游さん
ギャラリーan瓶やちむん an8303さん
2007.01.11
XML
カテゴリ:沖縄の生き物
いくら沖縄とはいえ冬なのでそれなりに寒い。
自然の中で生きるオカヤドカリはどうしてる?


●寒いから
北国の方々には申し訳ないが、沖縄なりに寒いです。自然の中で生きてるヤドカリさんたちは土にもぐったり暖かな木の茂みに隠れたりしてすごしているのでしょうか。夏に比べてあまり動かないようにして耐えているんでしょうね。それが野生の行き方なのだから、あまり暖房の中に入れたりしたくないです。
でも、うちのベランダは直射日光も当たらず風が吹いて寒いので、うちのセラもベランダからお部屋の中の水槽にお引越しをしました。夏に比べるとあまり動かず、夜中にこそこそえさを食べて、昼間はシェルターの中でお休みです。夏にはしょっちゅう脱走して網戸を登ったり、貝殻を置いていなくなって植木鉢にもぐっていたり騒がしてくれましたが、このところは静かなのでちょっと淋しい。早く春になるといいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.11 09:35:55
コメント(4) | コメントを書く
[沖縄の生き物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.