304036 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほのぼのお魚生活

ほのぼのお魚生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
September 4, 2009
XML
カテゴリ:旅行
お昼にお寿司をいただき,
そのおすし屋さんで持ち帰った小鯛の棒寿司を宿でいただき,
さらにアイスとハッピーターンを食べてしまい,おなかがいっぱいになってしまった
釣り旅行1日目の夜。

本当は,この日の夕方に,敦賀新港か釣姫(つるべ)で釣りをする予定だったのですが,
私の相棒(夫)の釣りキチ白くまくんの肩に原因不明の激痛が走り,
釣りは中止になってしまいました号泣

釣りができないこのうっぷんをはらしてやる~!!っと,お菓子をやけ食いをしてお腹が一杯になってしまったのでしたぶた

夜ご飯の量は少しでいいわ~と,宿のすぐ目の前にある
「地さかな料理 まるさん屋」に行ってみました。
まるさん屋入り口.jpg

この「まるさん屋」は2階にあり,同じ建物の1階にはお魚の干物などの買い物ができる
「矢部魚問屋」があります。

お魚好きにはたまらないこの造り,
なんとなく美味しいお魚が食べられそうな予感がしましたぺろり

まず,つきだし。
つきだし.jpg

小あじの南蛮漬け。う,うまいハート
予感的中か?!

コチの洗い。
コチの洗い.jpg

こんなに美味しいコチの洗いは,初めて食べました。ハート
洗いにしてあるから,切り身の表面はザラっとした感覚で,
あっさりとしていますが,コチの旨みは凝縮されています。最高でした。

グジの塩焼き。
若狭のグジの塩焼き.jpg

若狭といえば,グジでしょう!ということで注文。
小ぶりですが,香ばしく,赤アマダイ独特の旨みがあります。
やっぱり,若狭のグジはうまいハート

アラ汁。
アラ汁.jpg

たっぷり身がついた黒鯛や鯛のアラが沢山入っています。
贅沢星

オコゼのお刺身(肝がついていました!)
オコゼのお刺身と肝.jpg

オコゼのお刺身はあっさりして,上品な旨みが口の中に広がります。
特筆すべきは,オコゼの肝!
カワハギの肝とかアンコウの肝とは一味もフタ味も違う美味さです。
噛めば噛むほど口の中一杯に肝の濃厚な旨みが広がって幸せ大笑い
正直,こんなに美味しいとは思いませんでした。

お腹が一杯だったにもかかわらず,
結構沢山食べてしまった。

恐るべし美味さの「まるさん屋」でしたウィンク












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2009 12:08:20 AM



© Rakuten Group, Inc.