301119 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

馬・温泉・自然のある旅

馬・温泉・自然のある旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

~テツ~

~テツ~

Category

Favorite Blog

かねごんの合コンで… かねごん。さん
秘すれば華なり mamikosannさん
まりっち♪のおうち まりっち♪さん
馬券確率投資研究所… 馬研所長まつおさん
競馬日記と美容情報 あめぽんさん
まつ犬せいさくしょ まつ犬さん
タクレオさん(●´∀`… ru2wanさん
競馬予想技術研究所 競馬技研研究員さん
ミニミーの馬券日記 ミニミー2674さん
ギャンブルで大破滅 Nジマさん

Comments

Nジマ@ テツさん 2004年から更新されていたのですね。 …
Nジマ@ ヒルノ・・・・ ここで来るようならかなり熱い配当になり…
かふぇ2431@ Re:有馬記念(12/24) 自分もヒルノダムールが一番今回は狙い目…
~テツ~@ Re:朝日杯のメンバー(12/17) Nジマさん 勝ち馬は強い競馬でしたが、…
Nジマ@ 朝日杯のメンバー かなり小粒ですよね・・・ 張りたいき…

Recent Posts

2009.05.17
XML
カテゴリ:競馬
今日のウオッカは非常に強い競馬で勝ちました。
私は予想では◎ウオッカ○カワカミプリンセスとしましたが、馬券のほうはウオッカ1着付けで、4歳馬はすべて消して古馬を相手への三連単。
4歳でもブラボーデイジーにやられるとはなぁ。

さて、これで次の安田記念は去年以上に期待が集まり、好走は約束されたもの・・・・・というような雰囲気になるでしょう。
私個人は今回の結果を受けて、安田記念は頭では買わないスタンスと決めました。

ファンが非常に多いこの馬ですが、その魅力の源は牝馬とは思えない強さである光の部分と、その強さを期待したファンを時に裏切る影の部分の繰り返し。
この馬のレースを思い出してみても、昨日の日記で書いたように不安材料があるときのほうが逆境をバネにして力を発揮するように思えます。
次の安田記念はおそらく影の部分を見せる番。
ただ、力はあるだけにまるっきり消しというのも難しい。
と、ここまではカンから来るものですが、理論的にも今回の追い切りのコメントで、今まで自分が乗った中で一番の仕上がりというコメントがあったため、これ上の上積みはどうか。
連勝がないというのも、目一杯走るタイプのため勝つようなレースをすると次は多少反動が出たり、行きたがるところが出るのでは?

ということで、おそらくディープスカイか香港馬を本命にするでしょう。


話は変わり、今日の2レースに出走したエスクリムは五分のスタートからダッシュをきかせて先行しましたが、直線伸びを欠いて6着。
少し太めが残る体にしては良いレースでした。
今回は脚元のこともあるのでダートでしたが、走りっぷりを見ると芝のほうが良さそうなので、次は芝も試してほしいところです。

esukurimu1

esukurimu2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.17 18:51:55
コメント(2) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.