1835996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海山田高原鉄道へようこそ!改め海山田高原高速鉄道へようこそ!!

海山田高原鉄道へようこそ!改め海山田高原高速鉄道へようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

海山鉄

海山鉄

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

カテゴリ

コメント新着

さかえちゃん@ Re:海山鉄検車庫便り 2016/09/18(KATOの寝台客車にTormを入れた)(09/18) はじめまして、3年前にNゲージに再燃し…
海山鉄@ Re:当ブログ運用休止いたします。(02/08) ながやんさん 毎度 そんな事ありました…
ながやん@ Re:当ブログ運用休止いたします。(02/08) まいどー。 お疲れ様!! 最初に、「ブロ…
海山鉄@ Re:行って来ました! 名鉄ハイキング 味鋺(01/16) zr4様 こんばんは コメント書き込み有り…
zr4@ Re:行って来ました! 名鉄ハイキング 味鋺(01/16) おはようございますお邪魔しています。 う…
海山鉄@ Re:行って来ました! 名鉄ハイキング 味鋺(01/16) ながやんさん 毎度~! コメント書き込み…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年02月04日
XML
こんばんは 海山鉄です。

今日は暖かく、本当に春が来たか?(そりゃあ大げさだ!)
何時もより薄着で充分でした。


さてさて、お昼頃大須の序に行き
DSCN5591.jpg
件のブツ、入手しておきました。

まだプラ版とか欲しかったのですが予算が足りませんでした。
予定に無い『タミヤ ウェザリングマスター』なる物を買ってしまったので(爆)

はい、第4回目は『床下機器ウェザリング 下地塗り』『車体継ぎ目パテ盛り』です

朝、ブログを上げた後。
床下機器の汚しの下地を塗っておくか?

DSCN5589.jpg
軽くダークブラウンで汚し汚し。

DSCN5590.jpg
エアコンの室外機の上で乾燥中です。


それから
DSCN5592.jpg
DSCN5593.jpg
軽く削ってみましたが、段は消えません。
ですので、タミヤパテでパテ盛りです。

DSCN5594.jpg
これからは盛って削って、また盛って、そして削って・・・
を繰り返すことになるでしょう。

屋根上の配線も初めて新設することになるでしょう!
出来るのかすげ~不安です・・・

DSCN5595.jpg
ク側は比較的楽そうですが・・・

DSCN5596.jpg
モ側は・・・
何とか為る、何とかしてみせる!!

焦らず、落ち着いてやるべし!



にほんブログ村

等に参加しています

お気に召したら『ポチッ』とタブをクリックしてね!
出来たら何でも良いのでコメントを残して貰えると励みに為ります!!

ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月04日 18時48分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道模型 板キット制作] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.