2349285 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花見友紀の「鉄道のある日常」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味



N



全国の鉄道駅からホテル・旅館を検索・予約



楽天トラベル×JR東日本で東北・北関東へ小旅行

カテゴリ

コメント新着

花見 友紀@ Re[1]:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 背番号のないエースGさんへ コメントあり…
背番号のないエースG@ Re:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
花見 友紀@ Re[1]:東武N100系「スペーシアX」初乗車(12/14) jiyma21さんへ カフェは今回は利用しませ…
jiyma21@ Re:東武N100系「スペーシアX」初乗車(12/14) こんにちは。 乗車を果たされたのですね。…

楽天カード

Apr 11, 2008
XML
カテゴリ:解体新ショー
今日の「解体新ショー」は「ビールを飲むとなぜトイレが近くなるの?」対「お酒を飲んだ翌朝顔がむくむのはどうして?」

まずは劇団ひとりさんがビールを飲むとなぜトイレが近くなるのかを解体。
ビールとカラオケが好きな女性に協力してもらい実験。1人はビールを、もう1人は水を飲んでもらい、飲んだ後にどのくらいトイレに行き、どのくらいの尿を出すかを調査。すると、ビールを飲んだほうの人が、はじめの1時間は尿量が水の人より少なかったもののこれ以降水の人より頻繁にトイレに行くようになり、尿の総量が水の人を遥に超した。
腎臓には私たちの体の水分量を一定に保つためバソプレッシンというホルモンが脳から出されている。バソプレッシンは水分量が一定値を超すとそれを体の外に出し一定量を保とうとする。しかしビールを飲むとバソプレッシンもアルコールで弱り必要以上に水分を体から出してしまう。水が体内から出ると喉が渇く。ビールを飲む→水分が増える→バソプレッシンがアルコールに反応→バソプレッシンが水分を必要以上に出す→喉が渇く→再びビールを飲む。これを繰り返すことで我々は必要以上の水分が膀胱に溜まりトイレが近くなるという訳だ。

続いて麒麟の2人がお酒を飲んだ翌朝のむくみを解体。
先ほどとは別のお酒好きの女性に協力してもらい、立体で人の顔を捉えることができる装置を使い、素面の時と浮腫んだ時とをそれぞれ計測。お酒を飲んだ翌朝計測すると素面の時と比較して目の周りから横顔、頬にかけて浮腫んでいたいたことが分かった。この時、ナレーションの平野綾さんが大声で「キターーーーーーーーーーーーー!」の一言。僕もこれには思わず「キターーーーーーーーーーーーー!」の一言。話を浮腫みに戻して、浮腫みの原因は細胞と細胞の間にある水。血液から老廃物が含まれた水が出され、リンパ管で吸収される。しかしお酒を飲むと血液から出される水の量が増え、リンパ管が吸収しきれなくなり細胞と細胞の間に水が溜まる。特に瞼と頬が溜まりやすい。細胞同士の結びつきが弱いからだそうだ。
さてどうすれば浮腫まなくなるのか?お酒を飲むと浮腫みやすいという双子タレントのFLIP-FLAPに協力してもらい実験。2人にはそれぞれ同じ量のお酒を飲んでもらい、同じ時間に就寝、起床。しかし2人の顔には差が。実はYUKOさんは枕を外し頭を低くして眠ってもらい、AIKOさんは枕を多くして頭を高くして眠ってもらった。頭を高くした方が重力がかかり、重力がリンパ管の水の吸収を助けてくれ、浮腫みにくいそうだ。頭が心臓よりも高い位置で寝るとよいそうだ。その他の浮腫み対策は、両手を目から横顔・頬にかけてと、鼻から頬の溝をマッサージするとよいそうだ。そしてもう一つは笑うとよいそうだ。

結果は劇団ひとりさん19対麒麟31で、先週に続いて麒麟が勝ち。


Today's "Kaitai-Shin Show" is "why do we go to restroom frequently when we drink beer?" and "why does our face swell after we drink alcohole".

At first, Gekidan Hitoti introduced the reason for we go to restroom frequently when we drink beer.
The staff had an experiment with the cooperation of 2 women loving beer and karaoke. one drank some glasses of beer and another did some grasses of water, and the staff reseached their quantity of pee. At first, the woman drinking beer peed less than another in an hour, but she went to restroom more time, for that reason, her total quantity of pee is more than another.
Our kindny has a hormone named "Vasopressin", and it conditions the water in our body. But it works not well when we drink beer, so we lose more water on that time. If the water went out of our body, we get thirsty, so we have lots glasses or cans of beer in a few minites and our pee increases.

Next, Kirin introduced swelling with alcohole.
The staff measured a woman's skin twice, sober and drunk, with 3D camera. In the morning after she drank, her face swelled. At that time Aya Hirano shouted "Kita-------------!!", means "it has come!!". I am happy to be able to listen to this.
The reason for swelling is the water between 2 cells. Our blood vessel drains water including waste matter, and thoracic (lymphatic) duct absorbs it. But when we are drunk, more water went out of blood vessel, so thoracic duct can't work well and the water collect between 2 cells, especially cheek and eyelid do because the 2 cells around them don't tie in each other.
And next, Kirin also introduced how to not swell. The staff also had an experiment with the cooperation of FLIP-FLAP, Japanese TV talent twins. YUKO and AIKO, both of FLIP-FLAP, drank beer and sleep. YUKO slept without pillow, but AIKO did with high pillow. When the drunk man sleeps with high pillow, the gravity helps thoracic duct, so our face is hard to become swollen. Other measures against swelling are face massage from eyes to cheeks, or from nose to both cheeks, and loughing.

Gekidan Hitori got 19 points and Kirin got 31 points. Kirin wins 2 straight broadcasts.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 2, 2016 06:25:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[解体新ショー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.