2472302 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花見友紀の「鉄道のある日常」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味



N



旅と鉄道



楽天トラベルで旅に出よう

カテゴリ

コメント新着

Tabitotetsukiti@ Re:お台場開催の鉄道フェスティバルへ(10/13) こんばんは🌇 私は今日行ってきました。 D…
花見 友紀@ Re[1]:2024東北旅 E657系「ひたち」に乗る(09/20) Tabitotetsukitiさんへ ありがとうござい…
Tabitotetsukiti@ Re:2024東北旅 E657系「ひたち」に乗る(09/20) こんにちは😃 以前は原ノ町駅の駅弁目当て…
Tabitotetsukiti@ Re:2024東北旅 仙台市交通局3000系の試運転に遭遇!!(09/18) こんにちは😃 貴重な経験をされましたね!…

楽天カード

May 24, 2014
XML
24日、今話題沸騰の「ちちぶ巡礼バス」に乗って秩父の街を旅してきた。

Chichibu Loop Line Bus at Seibu-chichibu Station
西武秩父駅のバスロータリーで発車を待つちちぶ巡礼バス レトロ調バスのA7-213号車 the vehicle numbered A7-213 for "Chichibu Loop Line Bus" at the bus stop in front of Seibu-chichibu Station against Mt. Butko

西武秩父駅のバスロータリーにやってきたのは、ボンネットスタイルのレトロな雰囲気と、「あの花」の登場人物達で彩られたかわいらしいバス。

ドアが開いた直後から、車外スピーカーから聞こえてきたのは、「あの花」のめんまちゃんのかわいらしい声。

「このバスは、札所十七番入口、秩父橋、音楽寺経由、西武秩父駅行き、『ちちぶ巡礼バス』です」。

発車する前から癒されてしまった。

僕は一番前の席に座ることができた。車内には、「あの花」のイラストとバスが巡る作中で描かれた風景の写真のステッカーが天井に貼られていた。そして、発車時刻を迎える。

「大変お待たせいたしました。『ちちぶ巡礼バス』にご乗車いただき、ありがとうございます。」

めんまちゃんのかわいらしい声が、今度は車内に響き渡る。バスの車内はまさに「あの花」ムード全開になっていた。



バスは秩父鉄道の踏切を渡り、明治・大正時代に建設された趣のある建物と、現代的な建物とが混在している埼玉県道73号線~国道299号線へ。

最初に僕が降りたのは秩父駅バス停。秩父鉄道秩父駅駅ビル内の「秩父地場産センター」を覗いた。ここでは秩父市の特産品はもちろんのこと、「あの花」グッズも購入することができる。ここで僕は「あの花蒸しパン」を1個購入。作中でめんまちゃんが作っていた蒸しパンをイメージした、レーズン入りの蒸しパンである。

次に先ほどバスが来た道を戻る形で、「ほっとすぽっと秩父館」へ向かう。

Hot Spot Chichibu-kan
ほっとすぽっと秩父館 前の街灯も趣のある雰囲気 Hot Spot Chichibu-kan and classical-looking street ramp

ここは明治時代に建てられた旅館の建物を改装した観光情報発信施設。囲炉裏がある部屋を休憩スペースとして開放している。ここでも「あの花」グッズを買うことができる。

「ちちぶ巡礼バス」は1時間に1本の運行。次のバスまでかなりの時間があったため、次の目的地・定林寺まで歩いてみることにした。

Jorin-ji temple
定林寺 Jorin-ji temple

定林寺は、観音堂と寺務所、鐘が集約された小ぢんまりとした境内の寺。秩父札所十七番に指定されているこの寺も「あの花」の作中に何度か登場したことがある、ファンには人気のスポットとなっている。

定林寺は戦国時代の1593(文禄2)年に創建された。秩父市の史跡にも指定されているほか、梵鐘が埼玉県指定の文化財となっている。

Chichibu Loop Line Bus against Mt. Buko
札所十七番入口バス停にて 武甲山を背景に走るちちぶ巡礼バス The bus at Fudasho 17 bus stop (nearest Jorin-ji temple) against Mt. Buko

札所十七番入口バス停から「ちちぶ巡礼バス」の旅を再開。次の目的地はもっとも有名な「あの花」スポットと言ってよいだろう秩父橋である。

Chichibu Loop Line Bus stopping at Chichibu Bridge stop
秩父橋バス停に停まるちちぶ巡礼バス The bus stopping at Chichibu Bridge stop

Chichibu Bridge
作中に何度も登場し「あの花」ファンにはおなじみの旧秩父橋 View of 2nd- and 3rd-generation Chichibu Bridge

旧(2代目)秩父橋は1931(昭和6)年に建設された。埼玉県内では古くからあるコンクリートアーチ橋で、1999(平成11)年に埼玉県の有形文化財に指定された。逆Y字型の主塔が美しい、写真奥の3代目の橋が完成してからは、遊歩道として整備され、現在に至っている。

ありきたりな構図になってしまったが、旧秩父橋から3代目秩父橋を望む「あの花」のオープニングを意識したアングルで1枚。ここは吉高由里子さん出演の西武鉄道のTVCMにも登場した橋でもある。

View from Chichibu Bridge
荒川の川原の緑と、川の向こう側の秩父太平洋セメントの工場(秩父鉄道の大野原~和銅黒谷間の車窓からも見える)を臨む構図でも1枚 photographing the scene of Arakawa River and Chichibu Taiheiyo Cement plant from 2nd Chichibu Bridge

今回はここまで。次回以降、今回見ることができなかった「あの花」の風景をカメラに収めたい。


On 24th, I went travelling in Chichibu, Saitama Prefecture, to watch and photograph scenery which is pictured in "Anohana ~the flower we saw that day~" with "Chichibu Loop Line Bus".

The vehicle for the line is classical-looking with the engine bonnet and decorated with "Anohana" characters.

When its door opened, Meiko "Menma" Honma (voiced by Ai Kayano)'s cute voice from the outside speaker. I was attracted by her voice before the bus' departure.

I could sit on the front seat. Its interior was also decorated by "Anohana" characters and the photographs of the spot along the bus route.

As the bus departs on time, Menma-chan's voice played the inside. The decorations and the annoucement created the atmosphere of "Anohana" world.

Crossing Chichibu Railway, the bus went into Saitama Prefectural Route 73 and Japan National Route 299, along which both classical buildings built in 19th and 20th centuries and modern buildings stands.

Where I first got off was Chichibu Station, then I dropped into "Chichibu Local Industry Centre", where you can buy not only local productions in Chichibu, but also some "Anohana" goods. There I got a steamed bun with plums, which was based on the one Menma-chan made in the story.

Returning the route the bus ran, I next visited "Hot Spot Chichibu-kan", to which an old inn was refurbished and where you can get some information.

It has a room with irori fireplace opened to the public and you can also get "Anohana" goods.

The classical-looking street ramps blend in with the old building.

Leaving there, I walked to Jorin-ji temple because I had much time to when next bus would come.

Jorin-ji, number 17 of 34 Chichibu temples, was a compact temple; there were only main hall, an office, and a temple bell only, and was established in 1593. It is also designated as a historical site in the city and its bell as a Prefectural Cultural Property.

From Fudasho 17 bus stop I restarted the bus travel again to go to the most famous place among "Anohana" fans, Chichibu Bridge.

2nd-generation Chichibu Bridge had been constructed in 1931 as one of the early concrete arch bridge in Saitama Prefecture. As a highway bridge, it was replaced by 3rd-generation bridge constructed in 1985 with inverted Y-shaped suspension bridge tower. The 2nd bridge had been functioned as a pedestrian bridge since then.

Though it was a ordinary layout, I photographed the two bridges like when it was pictured in "Anohana" anime. It had also appeared on a Seibu Railway's commercial featuring Yuriko Yoshitaka.

This time had been finished. Next time, I really would like to see the places where I couldn't visit this time to get more photographs.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 30, 2014 07:18:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[街めぐり・神社めぐり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X