2369385 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花見友紀の「鉄道のある日常」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味



N



全国の鉄道駅からホテル・旅館を検索・予約



楽天トラベル×JR東日本で東北・北関東へ小旅行

カテゴリ

コメント新着

花見 友紀@ Re:渋谷駅の澁谷かのんちゃんを見に行く(06/07) そうですね。 2013年の東急東横線ホームの…
jiyma21@ Re:渋谷駅の澁谷かのんちゃんを見に行く(06/07) おはようございます。 渋谷の街も、日々変…
花見 友紀@ Re[1]:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 背番号のないエースGさんへ コメントあり…
背番号のないエースG@ Re:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…

楽天カード

Sep 7, 2016
XML
テーマ:鉄道(22246)
カテゴリ:鉄道日記




大阪市営地下鉄のドアステッカーの女の子 2 | 花見 友紀 [pixiv]

大阪市地下鉄のドアステッカーの女の子のデビュー5周年を記念して、彼女を再び描いた。

原作と同様の手を戸袋に引き込まれないように警告するメッセージを大切にしながらも、前回よりも彼女をかわいらしく描くことを意識した。車両は今回も原作と同様に御堂筋線の21系をイメージしているが、実車がリニューアルされたことを反映させて、リニューアル車を想像させる黄緑色の化粧板のドアに変更した。

女の子がデビューしたのは2011(平成23)年9月のこと(同年9月7日付けの大阪市交通局のプレスリリースで車両ドアへのステッカー貼り付けが発表された。)。大阪市交通局に寄せられた「子供が戸袋に手を挟まれないよう、扉に注意喚起のシールを貼ってはどうか。」という利用者の声に応える形でステッカーが制作され、大阪市地下鉄とニュートラムの車両のドアの戸袋寄り(戸尻)、小さい子供でも見やすいガラスの下部R付近の高さに貼り付けられている。

関西地方の私鉄では、ドアの窓ガラスに加えて、戸尻部分にも近年ステッカーが貼られる車両が増えている。大阪市交通局のものに似た、女の子のキャラクターがデザインされたステッカーは、関西の私鉄では泉北高速鉄道・南海電車、大阪モノレールで先行して導入されている。この類のステッカーは大阪を訪れた観光客からも「かわいい」「解りやすい」といった声がブログに、ステッカーの写真と共に載せられている事例が散見される。

僕の個人的な意見としても、単純で無個性な指差しの絵柄(特に関西地方の民鉄・地下鉄では、大阪市地下鉄・ニュートラムのドアガラスに貼られているものも含めて、人差し指が戸袋方向を指す赤色のディフォルメされた手の絵柄のものが多い)のものよりも伝わりやすいうえに、かわいらしいデザインからメインターゲットである子供達はもちろんのこと、大阪市地下鉄・ニュートラムを利用している様々な人々に親しみやすいものであると考えている。

僕としては、大阪市交通局のものに似たデザインのステッカーがより多くの鉄道事業者に広がること、別の言い方をすると彼女の"友達"が増えることを願っている。

彼女自身は痛い思いをしながらも、地下鉄・ニュートラムに乗っている子供達が引き込まれ事故に遭わないように、いつも見守っている。

僕は大阪市地下鉄・ニュートラムには1度も乗ったことがないため、ぜひとも乗って、本物の彼女に会ってみたい。

ステッカーの文面にGoogle・AdobeのNoto Sans CJKを使用しています。


I fan-art the girl in the mind-the-doors sign on Osaka Municipal Subway carriages to mark the fifth anniversary of its appearance on September 7th, 2011.

Respecting the message to prevent the injury at door pockets, I tried to represent it more cartoonishly. The train interior resembles that of 21 Series on Midosuji Line (like the original), but I chose that of refurbished carriages with green-coloured doors.

The sign is put at the height of little children's eyes to reflect passengers' voices.

Around Osaka, Kyoto, and Kobe, the mind-the-doors signs showing at the door tail are increasing. The similar-looking signs show on Semboku Rapid Railway, Nankai Electric Railway, and Osaka Monorail carriages.

Some people travelling around Osaka shoot a picture of the sign and show it on their blog, Twitter, or SNS. They also appreciated it as cute and understandable.

The signs look more understandable and adorable than those featuring the pictogram of hands whose fingers point toward the door pockets. Those with red-coloured hands are popular among many carriages around Osaka.

I wish these types of signs were shown in more carriages. In other words, more of her friends appear all over Japan.

She always watches the children in the Subway and Newtram train to warn them not to injure their hands.

Because I haven't travelled on Osaka Municipal Subway and Newtram, I want to do with them and to see her in the original work.

Noto Sans CJK produced by Google and Adobe is used as the message in the picture.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 8, 2024 05:47:25 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.