063638 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高貴なるたましい

高貴なるたましい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 25, 2005
XML
カテゴリ:新技術
本日、かかりつけの病院で、大腸内視鏡検査をやってきました。

お尻からカメラを入れて、大腸の中を見ていくんですが、私は、昨年人間ドックで、初めてこれをやってもらったところ、見事にS状結腸で「ポリープ」(癌じゃなくてよかった)を発見されてしまったのでした。
それで、今日が1年後の定期検査の日になったのです。

これで、3回目の検査になるので、手順はわかっているのですが、やっぱり、慣れません。

ドクターはカメラを診ながら大腸の型に添って、チューブを曲げて入れていってくれるんですが、私の大腸は少しひねくれているようで、なかなかスッと入っていってくれないのです。
前回は、腸が破れるかと思いました。本当に。

しかも、今回も上行結腸の先。小腸の入り口と盲腸まで、きちんと確認をしていただきました。
全腸検査がドクターのポリシーのようです。(^^;

でも、今回は、かなり余裕でした。
ドクターと一緒にカメラ見ながら、協力してうまく入れてもらうテクニックも覚えてしまいました。(^^;
すこし、痛かったけど。。。


近頃は、カプセル型の飲む内視鏡ができているらしいのですが、まだ、普及していないようです。
これだと、薬を飲むように、カプセルカメラを飲み込み、そのまま、排出されるまで、じっとしていれば良いようなので、とっても楽になるような気がします。

早く、保険適用できるようになると、ありがたいのですが。


というわけで、一日がかりの検査が終了しました。

結果は、「OK」でした。

以前、あったポリープは跡形もなく、きれいになっていました。
ポリープ切除していただいたドクターに診てもらったので、間違いないでしょう。
また、それ以外に見つかっていた、小さなポリープはその成長が止まったままでした。

これで、あと1年は、大丈夫でしょう。
次回は、カプセル型の内視鏡になっていて欲しいです。(^^;

今日は、ゆっくりとガス抜きをしています。
-------------------------------------------------------------------------
「お金に価値なし、お金を生み出す、高貴なたましいにこそ価値あり」

★ 人気blogランキング ★
今日の書き込みが良いと感じたら、ポチッとお願いします(*^_^*)

「わたしは、たましいの言葉によって生きる」
-------------------------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 25, 2005 08:30:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[新技術] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Rakuten Card

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024

Favorite Blog

【私の心がけ その2… おぎゃりん☆さん

減らないお財布を持… toms2121さん
Happy Rich - 我、今… リンロン88さん
金持ち父さん超速学… チューリップ_117さん
アパート経営<NSXア… jm48222さん
しんの株式投資日記 ソンキンさん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
外国為替証拠金取引… tomoちゃん♪さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.