4053728 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Category

Free Space

Freepage List

Archives

Favorite Blog

ゴルフ 5 初期の… New! やまspray-phさん

Gibson ES-295 '56 New! Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.02.08
XML

先日のディラー訪問で、いろいろ分かった事を、少しばかり...(笑)  

2012-02-04 18:10:25 

今日は、まず1点目。 全国的に見ると、昨年一番売れたのは5シリーズだったらしい。皆さんは、ご存知でした~?

BMWとしては、3シリーズが売れてなんぼ! 3シリーズでシェアを拡大していきたいと考えているのでしょうが、5シリーズがバンバン売れているらしい。

3シリーズがモデル末期であったことも、理由のひとつかも知れないとのこと。 しかし、そのせいじゃないと、私は思う...(笑)。

それにしても、今のBMWってラインナップが多いですね~。 その辺にも3シリーズの台数が5シリーズに逆転された原因がある気がします。

過激な1シリーズクーペの存在や、3シリーズの5シリーズに均衡した乗り心地や、各シリーズの値段設定のオーバーラップなどにより、3シリーズのキャラクターが埋没して、3シリーズじゃなきゃ、M3じゃなきゃっていう人が減ってきている気がします。

「いつかはクラウン」じゃありませんが、BMWに乗るなら3より5みたいな気風があるのかも…(笑)

かく言う私自身も、前ほど3シリーズに拘らなくなった気がします...(笑)。

それより、そもそも、新しいBMWに興味の全くない私が、なぜ現行のBMWに? それも5シリーズに興味を持つ?、理由が分からない!?...(笑)。 (いやいや、理由はあります!)

F30 3シリーズにも目が行きます…。 でも、5シリーズですね(笑)。 

N田のこれまでの趣向からして、3シリーズ、1シリーズはあっても...、5シリーズは、ありえない(笑)。

でも、今回触手が動いたのは5シリーズ4気筒モデル(笑) それも523!(笑) 不思議ですね~~。

最初は、自分自身、訳が分からないでいたのですが、あれこれ考えていたら、それらしい理由がわかりました(笑)。

いろいろあって、心境の変化といいますか…。 まあ~、その理由は、また後ほど~(笑)

 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ 担当者さん曰く「素晴らしいエンジンなんですが、やはり、4気筒を気にする人が多いんですよ」とのこと、私の「4気筒だから興味が沸いたんですよ~」の答えに、「多くの人とは逆なんですね~」って、笑ってました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.08 17:07:07
コメント(4) | コメントを書く
[BMW その他 ヒストリー etc] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.