4040868 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Category

Free Space

Freepage List

Archives

Favorite Blog

アウターハンドル New! やまspray-phさん

Fender Mexico【Ritc… New! Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.07
XML
カテゴリ:BMW 2002



FBに上がっていた7年前のGWの写真です。
どこいってもムチャ混みの記憶が(苦笑)。
今年は、どこにも行かず、と言うかこれと言った予定さえなかったGWでした。

しかし、蓋をあけたら前半戦は飲み会のラッシュ! そしてGW後半戦も前半同様なかなか充実?した休みでした(笑)

まあ~、カレンダー通りの4連休ですが、いつもなら仕事が入ってカレンダー通りといかないので、ホント今年はありがたい!
4連休、金曜日23時までのBBQ(飲み)、翌日は片付け+昼寝(休養)、日曜日はドライブ(遊び)+普段できない家の周りの片付け(仕事?)、月曜日は車弄り(遊び)+家の周りの片付け(仕事?)+夜は軽く飲み(笑)。

ずっとやっていなかったBBQもできたし、ちゃんと休養にもなったし、ドライブも車弄りもできたし、家の周辺の片付けもできた。。




02AT 106514キロ 昨年の高遠ミーティング以来乗っていませんね。直に1年になります(苦笑)。



C1 1082150キロ 妙高以来、半年動かしていません…。



02MT 125067キロ 年1~2回男鹿(近場)に出没する程度(苦笑)
12506のオドメーターですが、実際はエンジン ミッション デフetcのオーバーホールから15年で2万キロ強ってところです(苦笑)。

どれもこれも、ホント走らせていないですね~。



E32 こいつも手を掛けたいところがありますが、まあ~後回し。
こいつも年1~2回しか出動していませんね。



この2つの充電器の連携プレイで、諦めかけていた6Vのバッテリーが復活しました。
この黒い方は低電圧になると充電をストップするタイプ。オレンジのは、メンテナンスモードが低電圧でも行うという珍しいタイプ(あまりありません、よく見つけたな!)、ただし鰐口クリップしか付いていません。
オレンジで復活させ、バッテリーの保持は黒で行います。

たまの休みだと、やりたいこと(やらなければならない)順位から外れて、なかなかやれずにいました~。4連休だからできた作業です。



四つ目垣の古い竹をチェンソーで切断。ゴミに出しました~。
これも、なかなかやれずにいた仕事です。

BBQ、準備に半日、後片付けに半日。←二日酔いでなくてこれ。二日酔いならもっと時間が掛かります(爆) BBQもなかなかやれずにいました~。楽しかったです!



ゴミと言えば、紫外線でプラスチックの劣化、写真の丸いのはポリバケツの蓋、持つと割れました~。
あと難儀なのがコンピ二の白い袋の劣化、触っただけでそれこそ粉々になります。
片手に掃除機をもって処分しました~(苦笑)。



何年持つかな?(苦笑) 
古くなると処分に手間が掛かります。今回のように何年も放って置きぱなし…なんてことも(苦笑)

そしてGW最終日の昨夜、急遽の飲み~(笑)。 車関係の打ち合わせ(悪巧み?)。
仕事も順調に進んだので、夜出ることにしました…。
結果、後半戦も2/4で飲んでいます(爆) GW前後半ともほとんど予定が無かったのが、結果結構飲んでいるじゃないかぁ~(笑)













N田の体調を気遣ったヘルシーメニュー(笑)。

そろそろお開きってタイミングで店に入ってきた2人組も中学校の同期って、地元っていやいや狭いなぁ~(笑)。
N田は、翌日仕事なのでちゃっちゃと切り上げてきました~~~。



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.08 06:06:52
コメント(0) | コメントを書く
[BMW 2002] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.